- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ESSE owners club (esseoc)
- トーク
- DCTM ダイチャレ東北ミーティング開催のお知らせ
グループ
ESSE owners club
-
DCTM ダイチャレ東北ミーティング開催のお知らせ
関東ではD3チャレンジカップ、関西では奥伊吹チャレンジカップ等とダイハツチャレンジカップの代替イベントで盛り上がりを見せておりますが
東北でも1年の沈黙を破り、ダイハツチャレンジカップ代替イベントが開催されます。
その名も「ダイチャレ東北ミーティング(通称:DCTM)」
イベント概要は下記URLを参照してください。
http://www.713r-garage.jp/event/2010/2010event.htm
今後、DCTMの情報板(参加表明等)として活用していただきたいと思い
このスレッドを建てました。
ぜひ、活用してください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
640
-
467
-
365
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
-
2025/09/03
横から失礼します。
仙台ハイランド時代のダイチャレでは、良くも悪くも場所取りが定番化してましたからね(^^;)
加茂さんの気持ちも分からなくはないですが・・・
ただハイランドの場合、パドックが広かったのでそれでも良かったですが、サザンサーキットの収容台数と増えつつある参加台数を考えると、やはり場所取りはしない方が得策かもですね。
基本的に紫エッセさんのおっしゃる通り、参加者がまず優先ですから、自分のようにフリー目的で見学メインの場合、場所を取って頂いてまで駐車するのは気が引けます。
やはり入った順に空いている場所に停めて、万が一いっぱいになったら見学者は参加者に譲る方式でいいと思います。
集合時間を早めてみるのも一つの方法だとは思いますが、サザンサーキットはあまり早朝からゲートは開いていないようなので、早く着き過ぎてゲート前に並ぶのも一般車の方に迷惑になるので考えものです。
状況を見て、臨機応変でいいのでは?
もし並べる事ができなかったら、毎度の如く最後に集まって記念撮影だけでもいいと思いますよ♪
往路の案内は全然OKですが、当日まだ確実に行けるか分からない状態なので何ともです・・・(^^;;
0人