グループ

io’s TOKAI

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • マフラー
    2009/03/10 07:45:06

    こんにちは。この度マフラーを交換しようと考えているのですが、当方の車両がGF-H76Wで購入予定マフラーはGF-H77W用JAOSバトルズRSなのですがH76Wには取り付け出来るのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • 2009/03/11 01:28:18

    hirokazu-ioさんご回答ありがとうございます。マフラーの件参考になりました。中々イオのマフラーが少なくてやっとヤフオクで発見したのですよ。後、4日間でオークション自体はおわるのですが。どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    0

  • 2009/03/11 21:26:07

    <この発言は削除されました>

  • hirokazu. 2009/03/11 21:27:21

    落札したものが気に入るといいですね~
    昨夜見つけられなかった画像を見つけたので貼っておきます(爆)
    ADDICTのマフラーの形状がお判りいただけるかと・・・

    そうそう、手前から二台目のイオは現在、北海道で走っているらしいです。
    オーナーさんは代わってしまいましたが・・・

    0

  • end☆6 2009/03/15 19:13:01

    JAOSバトルズRSは以前に ワクさん と言う方がつけてました。
    イオマフラーの中では一番の爆音系でした。

    次が、σ(・_・)がつけているアイバ。
    両方ともインナーサイレンサーで小さくなりますがパワーも落ちます。

    サクソンとHKSは心地よい位の音量

    アディクトとラリアートはノーマル+α程度の音量

    今は、どのマフラーも生産していないから探すのは大変ですね。

    0

  • puku@mr31 2009/03/15 21:08:22

    「エルフォード レボルシオンマフラー」もあるでお。。。

    コレも爆音でした(^^;)

    0

  • 2009/03/15 23:39:41

    皆さんこんばんは。マフラー結局買えませんでした(爆)
    これに懲りずまた皆さんのを参考にマフラー探ししてみます。

    0

  • 2009/05/08 12:34:25

    皆さんお久しぶりです。2ヶ月探していたマフラーがやっと本日某オクで購入出来ました。メーカーは不明で砲弾で100パイのマフラーです。

    0

  • hirokazu. 2009/05/09 01:08:44

    ようやくですね!!
    純正と違ってマフラーの出口が左側にあるタイプかな!?
    装着したらぜひ、画像を載せてください!!

    0

  • 2009/05/13 16:52:03

    こんにちは。
    マフラー無事に付きました指でOK
    メーカーはJAOSのバトルズ(RS)です。
    結構爆音ですが馬力が上がったように感じます。値段は破格の7000円ですわーい(嬉しい顔)
    hirokazuさん
    マフラーの位置右側のままでしたがく~(落胆した顔)
    左側もあるのですか?

    0

  • hirokazu. 2009/05/15 09:58:51

    いいですね!!

    JAOS,アディクト、ラリーアート、ガナドールは右出しです。
    サクソンだったとおもうけど、1社だけ左出しのマフラーが出ていました。

    あと、ワンオフで制作した人もいましたよ。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース