グループ

かえるの会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • ミゼット2ミニ消防車
    マタ 2016/04/24 19:33:35

    マイファン登録している方のブログに掲載されていました。
    豊田ナンバーです。
    中部地方では有名ですかね?
    是非とも実車を拝見したいものです。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/1556641/blog/37749221/

  • ネコまんま 2016/04/29 10:33:37

    こんにちは!
    私も写真では見たことが有りましたが、地元豊田市だったとは(笑)
    色々調べてたら豊田市消防本部に有るようです。

    http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oni2/oni1/Car/shobo.htm

    消防ミゼに会いに行きたい方へ
     見るだけなら、土曜、日曜、祝日でも大丈夫みたいです。
     消防ミゼは普段、豊田市消防本部にある「防災学習センター」の入口に展示されています。
     このセンターは9:00-16:30開館で、月曜日と年末年始が休館です。

     イベントに出動する場合があると思いますので、事前に確認した方がいいかもしれません。

     防災学習センターのページ  http://www.city.toyota.aichi.jp/sisetu/mapha/04.htm

    残念ながら防災学習センターのリンクは切れていました。

    暇なときにちょっと覗いてきますね~

    0

  • マタ 2016/04/30 20:33:16

    ネコまんまさん

    リンク先の記事を拝見しましたが、結構前の情報みたいなので現在の消防ミゼの処遇が気になるところです。
    偵察よろしくお願いいたします。
    続報をお待ちしています。
    消防ミゼは見に行きたいと思っていますので、消防ミゼ見学オフが出来ると良いですね!

    0

  • ネコまんま 2016/05/01 22:56:10

    こんばんは~
    今日はオフ会の前に豊田防災学習センターに視察に行って来ました!

    現在は展示はしておらず、車庫に入っているとの事。
    本来は車庫には入れないそうですが特別に見せて頂きました(≧◇≦)

    2人乗りのATピックがベースで、助手席を取り外しキャビン後部をぶち抜き、本来の荷台前部に設置されている簡易シートにアクセス出来るようになっていました。
    登録は1名乗車みたいです。

    ちなみにこの車両の管理は予防課という所らしく、その課が月~金しかやっていないので、もし見たいなら平日に予防課に問い合わせて下さいとのことでした。

    0

  • マタ 2016/05/15 21:22:58

    ネコまんまさん

    調査ありがとうございます!
    イイ笑顔ですね(笑)

    展示は平日という事なので、年末年始以外は平日休みが取りづらい僕は見学が難しそうですね。

    週末のイベント時に合わせて見学に行けば見れそうですが、いずれにせよ厳しそうです。

    ありがとうございました。

    0

  • ネコまんま 2016/05/15 21:33:53

    こんばんは!
    ちょっと言葉が足りませんでした(;・∀・)
    展示が平日、ではなく昔展示していたそうです。
    今はイベントの時にだけ出動して、それ以外の時は車庫で待機らしいです。
    見学はなかなか難しそうですね(´・ω・`)

    0

  • マタ 2016/05/15 21:51:13

    ネコまんまさん

    展示ではなく車庫保管でしたか。
    なかなか会えないとは昔の吉原花魁のような、まさしく高嶺の花というか特別な存在に思えてきました(笑)

    そうなると、何としてでも逢いたくなりますね(笑)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース