- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ローレル友の会 (laureltomonokai)
- トーク
- ミッション&プロペラシャフト
グループ
ローレル友の会
-
ミッション&プロペラシャフト
-
添加剤使わないなら、75Wの方のオイル使ったほうがいいですよーー
80Wの方は、春になれば平気になりますが・・・
早朝の気温3度以下くらいの時、マジ!?
って思うほど重たいでつ・・・・
20分くらいダラダラ走ってれば大体良くなるんですが、
そこまでは、ゆっくりシフトしないと、ガリ!
なんて音がしたりもしますね~~
モービルのエンジンオイルの評価は良いですね~
うちの会社が新日本石油と付き合いあるので、ペール缶でグラン買ってますよ♪
5なら良いですよ
スノコのE/Gオイル入れたとき、満タンで200km
走れなかったりぃ~~
でも、踏み込んだ時に、エンジンの喚き音がぜんぜんでないので
高回転には、めっちゃ強いみたいでつが・・・・ -
-
-
-
-
今まで添加剤というものを信用してなかったんでいれたことないんですよ^^;
なかなかエンジンの中まで小細工してるんですね^^;自分にはそんな技術はやはりなさそうです・・・
昨日いよいよMT乗せ代えましたよ^^ペラは一軸も二軸もR33用で行きました、二軸がローレルにもともとついてた奴だと短くて一㌢以上隙間が出来てしまったんで・・・
あとR33のマウント使うってのはマウントメンバーごとってことだったんでしょうか?マウントだけ用意して作業に望んだんですが、今ネジ二本でしかマウントメンバーとめれませんでした・・・
最後に車速がやはりおかしくなりましたね・・・実際の二倍ほどの速度を示すんですがこれはどうやって直せばいいんでしょうか???
一応レブスピードメーターの方は補正したんですが、純正メーターがすぐに振り切っちゃってなんかしっくりしません・・・Ruiさんは車速どうしました? -
メンバーから代えたはず・・・・ 純正ATとR33MTのマウントが有って
その部品だけでなんとか出来たハズやから組み合わせしてるかも!?
交換の時、その2つのマウントしかなかったハズやし・・・
記憶は、やっぱ戻りませぬ・・・・(ゴミン・・・)
速度計は、R33の前期がセンサー一周4パルスに対して後期が2パルスなんですよ
C35は2パルスなので、
前期MT&センサーの組み合わせを載せた場合倍表示になります。
なので、後期用のセンサーを使わないとダメなんですよーー♪
燃焼効率については、結構難しいんですよ
同じ燃料噴射量で、出力トルクを上げる方法って感じですかね~
実際、ポートやら磨くのもレスポンスUPだけやなくて
燃費向上に繋がるんですよ♪ -
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
434
-
377
-
355
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
入れるオイルも決まってないのでRuiさんのお気に入りぱくらせていただきますw
添加剤入れないと走れたもんじゃないですか?Ruiさんほどでも入れるということは入れたほうがいいんでしょうね^^;
エンジンオイルは自分はモービル1にしてますねぇ、トータルがいいってのも聞きましたがどうなんでしょう?
燃費はもうあきらめてます。街のりで5㌔w
経済&環境に悪い車のお手本ですよ・・・
0人