グループ
ローレル友の会
-
ブースト圧
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
556
-
483
-
519
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
285.8万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
494.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/06
実際、うちは20を2台、25を1台エンジン潰してます♪
やっぱ、壊れるところまでやらないと、本当に限度って判らないし♪
タブン、今のタービン風量からすると、ギリギリに持ち込まないと
厳しい所になりますよぉ~
ECUが違うと、センサーの入力位置も変わるんですよ~
なので、120本近く有る配線を1本づつ追っていくしかないんですよぉ~
クラセンとかコイルとか同じような物が20にも25にも付いてるけど
ECUカプラー位置が違うので、差し替えるしかないし
そんな事を延々とやっていく感じですね~~
なので、どれを入れ替えるかを判断するには、今の車の配線図と載せ換える車の配線図2つがどーしても必要になるんですよ
超~間違え探しって感じですかね~~!?
しゅんたろさん♪
載せ換え用の配線なんて売ってるんですね~
初めてしりましたぁ~♪
ネココーポレーションって言うと、フルアナログ制御のECUなんて物も
ありましたよね~(これもまだ、あるのかな!?)
結構、マニアックな会社ですね
0人