- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カーライフ意識調査 (minkaraquestion)
- アンケート
- カーナビを選ぶ基準を教えてください。
グループ
カーライフ意識調査 アンケート
カーナビを選ぶ基準を教えてください。
対象:みんカラユーザー (2010/06/17~2010/06/23)
集計結果
| インダッシュ |
|
68% | 1400 |
|---|---|---|---|
| ポータブル |
|
15% | 314 |
| オンダッシュ |
|
10% | 214 |
| 買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない) |
|
3% | 63 |
| ケータイ電話のナビアプリ |
|
1% | 31 |
| スマートフォンのナビアプリ |
|
0% | 10 |
| 合 計 | 2032 | ||
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
508
-
408
-
338
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル ディスプレイ ETC バックカメラ 登録済未使(岐阜県)
351.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30





![[ダイハツ タントカスタム]emblem•M アンダーセンターコンソール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/a3/872447a7d34988876d08047d40206d_s.jpg)






コメント
回答:ポータブル
複数台所有で使いまわししたい。高価なナビは盗難が心配。
回答:インダッシュ
オンダッシュはかっこわるいかな~
回答:オンダッシュ
設置スペースがないため、高機能ナビをつけようとすると選択肢が必然的にこれになります・・・
回答:インダッシュ
VICS/FM多重等の外部からの情報が取れる機能を持つものが良い。スマートループ等はなお更。
回答:ポータブル
便利な
回答:インダッシュ
MD再生機能付きナビをあえて買います。MDは腐らないから必要です。
回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
便利でしょうが、高価なので買えません… 知らない場所に行く事があまり無いので。
回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
ナビを使い出したら道を覚えなくなったので外しました
回答:ポータブル
旧車なので本体設置が楽なポータブルを選びますね 内蔵電池で持ち歩きにも使えますし
回答:インダッシュ
操作感が変わるのがイヤで、同じメーカーのものを買ってしまいます。
回答:ポータブル
ナビ機能のみで十分。地図にない地域で何かあった時にあると便利。
回答:インダッシュ
AVNではなくインダッシュで!
回答:オンダッシュ
やっぱり、自社位置の正確さと地図の精度でしょう。
回答:インダッシュ
やはり、画面の見やすさと解りやすい道案内が選ぶ基準です。
回答:ポータブル
車の中以外でも持ち運びできるから。
回答:買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない)
盗難に遭ってから恐怖症発令w 地図と記憶で何とかなってます。
回答:インダッシュ
ナビを頼るのが嫌なので基本的あまり使いません。
回答:オンダッシュ
TV DVD を見たい
回答:インダッシュ
すっきり&高級感(^^♪
回答:ポータブル
PNDだと価格も安いし、置く場所を選ばないので便利だと思います('∇')