- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カーライフ意識調査 (minkaraquestion)
- アンケート
- カーナビを選ぶ基準を教えてください。
グループ
カーライフ意識調査 アンケート
カーナビを選ぶ基準を教えてください。
対象:みんカラユーザー (2010/06/17~2010/06/23)
集計結果
| インダッシュ |
|
68% | 1400 |
|---|---|---|---|
| ポータブル |
|
15% | 314 |
| オンダッシュ |
|
10% | 214 |
| 買わない(ナビ必要ナイ!地図があれば問題ない) |
|
3% | 63 |
| ケータイ電話のナビアプリ |
|
1% | 31 |
| スマートフォンのナビアプリ |
|
0% | 10 |
| 合 計 | 2032 | ||
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
500
-
402
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
BMW 1シリーズ ハイライン・テクノロジー17AW禁煙デモカー(岐阜県)
399.0万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04
-
2025/11/04



![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/f1/e055aa59a446cc89e0eba76e4d02c9_s.jpg)

![[レクサス RC F]レクサスケアメンテナンスプログラム 24ヶ月](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/422/969/8422969/p1s.jpg?ct=d0c0c86f0c82)





コメント
回答:インダッシュ
最上位機種が多いので
回答:インダッシュ
視点移動が少ないように
回答:インダッシュ
ダッシュボード上はやはりシンプルな方が・・・
回答:ポータブル
普段はいらないけど使いたい時に設置して使用できるのは利点ですね。あと盗難対策にもお手軽で。
回答:ポータブル
最近単機能で十分と思うようになってきた。設置場所の問題はあるが。
回答:インダッシュ
サイバーの2DINインダッシュでFA
回答:インダッシュ
メーカーオプションの物を選びます。
回答:インダッシュ
使わない時は収納できるので液晶の寿命が長い
回答:インダッシュ
後付けっぽくなるのが嫌なので、絶対にインダッシュ!
回答:インダッシュ
やはりスマートにインストール出来た方が良い
回答:ポータブル
インダッシュはオーディオでとってしまうため
回答:インダッシュ
ナビが無いと、何処にも出かけられない体に・・・道が覚えられない?
回答:インダッシュ
見た目のすっきりさが良い。
回答:インダッシュ
すっきりと設置していたいから。 オンダッシュだと視界の妨げになるから、
回答:ポータブル
最近はポータプルで十分な気がする。
回答:ポータブル
設置がかんたんだから
回答:オンダッシュ
今の車につくのがオンダッシュだけだから。でも見やすさはオンダッシュが一番ですね。
回答:オンダッシュ
インダッシュでは操作が不便なので、タッチパネル式のオンダッシュ
回答:インダッシュ
携帯電話との連携は必要、オーディオ機能は要らない
回答:オンダッシュ
視界をあまりずらしたくないため