- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カーライフ意識調査 (minkaraquestion)
- アンケート
- オイル交換のタイミングについて教えてください。
グループ
カーライフ意識調査 アンケート
オイル交換のタイミングについて教えてください。
対象:みんカラユーザー (2010/11/11~2010/11/25 23:59:00)
集計結果
| 5000km以下で1回 |
|
43% | 2172 |
|---|---|---|---|
| 3000km以下で1回 |
|
28% | 1415 |
| 1年~半年に1回(年1回~2回) |
|
11% | 597 |
| 3~4ヶ月に1回(年3回~4回) |
|
6% | 331 |
| 6000km以下で1回 |
|
4% | 229 |
| 10000km以下で1回 |
|
2% | 103 |
| 7500km以下で1回 |
|
1% | 84 |
| 15000km以下で1回 |
|
1% | 58 |
| 合 計 | 4989 | ||
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
502
-
458
-
361
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2616.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05
-
2025/11/05


![[トヨタ シエンタ]アネスト岩田(株) オイルフリーコンプレッサー ELF](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/60/10100a0aa74bdd89dee2952668684d_s.jpg)

![[三菱 アウトランダーPHEV]H3Y ルーフレール](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3254437/26/7f41c541d14025b6ebc11db868d00e_s.jpg)
![[レクサス RC F]カルナバワックスのブースト作戦(I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/423/826/8423826/p1s.jpg?ct=29dc9367fa36)





コメント
回答:5000km以下で1回
スポーツ走行前に交換し3000kmで交換。通常走行のみは5000kmで交換。
回答:5000km以下で1回
3ヶ月3000キロにこだわってます!
回答:3~4ヶ月に1回(年3回~4回)
走行会前にも交換
回答:5000km以下で1回
だんだん間隔が長くなるよね!
回答:10000km以下で1回
正直早期交換してもフィーリングの違いなんか分からない。1万km走行後でもオイルまだ薄茶色してますよ。
回答:1年~半年に1回(年1回~2回)
車好きですが実際は年に2ー3回です。シビアコンディションと考えれば年4回くらい交換するべきですが
回答:3000km以下で1回
大体こんな感じです。
回答:6000km以下で1回
サーキット行くけどこんなもん
回答:3000km以下で1回
エレメントは2回のオイル交換につき1回ですね。
回答:1年~半年に1回(年1回~2回)
自家用車は半年で5000キロ行かない位なので半年毎に決めています
回答:5000km以下で1回
4000㎞で交換しています。ターボ車なので。
回答:5000km以下で1回
同一車に乗る皆さんの情報により
回答:3000km以下で1回
気ままに!です。
回答:6000km以下で1回
5000kmで交換したいけどなんだかんだで・・・
回答:5000km以下で1回
フルチューンエンジンだったときは3000km。車換えてノーマルエンジンになってからは5000km
回答:1年~半年に1回(年1回~2回)
全合成油で半年に一回交換してます。
回答:5000km以下で1回
なんとなくですが
回答:5000km以下で1回
こんなものかな?という感じで
回答:5000km以下で1回
走行頻度、オイルの状態で変わるけど平均でこの位かな
回答:3000km以下で1回
ジムカーナ走行をしているので交換は早め