- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- カーライフ意識調査 (minkaraquestion)
- アンケート
- 3月7日に開通した中央環状線。ニュースでは渋滞が5割減とのことですが、実感はありますか?※関東地方の方向けアンケートです。
グループ
カーライフ意識調査 アンケート
3月7日に開通した中央環状線。ニュースでは渋滞が5割減とのことですが、実感はありますか?※関東地方の方向けアンケートです。
対象:みんカラユーザー (2015/03/20~2015/03/31)
集計結果
| 減ってないと感じる |
|
65% | 27 |
|---|---|---|---|
| 減ったと感じる |
|
34% | 14 |
| 合 計 | 41 | ||
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
534
-
434
-
430
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)
339.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 ディスプレイオーディオ(香川県)
219.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
日産 セレナ 全方位カメラ 12.3コネクトナビ 100V電源(兵庫県)
424.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28
-
2025/10/28



![[日産 セレナハイブリッド]エンジンオイル&オイルフィルター交換(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/413/862/8413862/p1s.jpg?ct=6a54b3484687)
![[トヨタ アルファード]FORTE / REAR SLIDE CAMBER KIT](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2679984/bd/310cceec8147c9b91d9da2053914e6_s.jpg)




![2セット在庫あります!RECARO RSS BK ブラックカムイ×シルバーブリリアントメッシュ[全国送料無料]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/048/734/990/48734990/p1s.jpg?ct=20c29acf63aa)

コメント
回答:減ったと感じる
都心部は渋滞まだ多いですが、目的地までの迂回方法が多くなったと感じる。
回答:減ったと感じる
都心環状線は幾らか渋滞が緩和しましたが、大橋や特に西新宿jctは異常とも言える状態に渋滞している状態
回答:減ってないと感じる
逆に合流地点の渋滞が激しくなった気がします。
回答:減ってないと感じる
3号下りが2車線で合流されるから左車線が動き悪い。
回答:減ってないと感じる
渋滞するポイントが変わっただけに感じる。JCTの合流分岐の流れを如何に良くするか、検討すべきだ。
回答:減ってないと感じる
嘘
回答:減ってないと感じる
渋滞する場所が変わっただけ。ルート選択肢が増えたことは良いと思いますが。
回答:減ったと感じる
3号線三茶側の渋滞が酷すぎ
回答:減ったと感じる
中央環状線を使えば、千鳥町から、大橋JCTまで3分の1の時間です。
回答:減ったと感じる
先週末、通行してきましたが、所要時間は明らかに短くなった。
回答:減ってないと感じる
3号線の上りの渋滞が返って増えたような気がします・・。
回答:減ったと感じる
減ったと思うが、5割減は言いすぎかなぁって思う
回答:減ってないと感じる
自分は四号線を使いますが、下り車線が新宿ジャンクションで混むようになりました。
回答:減ってないと感じる
相変わらず混んでますよ
回答:減ってないと感じる
寧ろ悪化した感じ?板橋JCTを始め、堀切JCTや両国JCT付近の慢性的な渋滞は相変わらず…。
回答:減ったと感じる
深夜にTDRに向かう時はスムーズに移動出来ました。
回答:減ってないと感じる
区間によってはむしろ悪化している
回答:減ったと感じる
但し、ピークスポット
回答:減ったと感じる
減ったとは思いますが、5割は減っていないと思います。
回答:減ったと感じる
ただし減った場所と増えた場所がある。渋滞する場所が変わった感じ。