グループ

MPVオーナーズ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31-  最新15

  • 質問スレ
    ban(・∀・)ノ 2010/05/04 02:04:35

    色んな単発ばかりで、ノンジャンルの質問するところが無いので勝手に(^^;
    当然まずは自分で質問をします。

    中期型のLW3W(スポーツ)に3月から乗っていますが、気になる事があるのでお伺いします
    フロントバンパーの運転席側だけが少し下がり気味なんですが原因は何が考えられますか?
    取り敢えず目視での確認だけなんですが
    1)右ウィンカー下の固定する為みたいなプラパーツが破損。
     (右側は壊れていない)
    2)インナーフェンダーが経年劣化で縮んでる。
    3)バンパー固定部分(ピン&ネジ)の穴が拡大してる為に動く

    これらのどれかが原因なんでしょうか、それとも他に原因があるのでしょうか?

    それと、リアタイヤが若干キャンバーが購入時から付いていますがこれって普通なんですか?
    足回りはノーマルですが、購入したお店の方の話では純正のラテラルロッドは既に一杯に縮める方向へ調整済みだそうです。

  • cb 2010/05/24 09:43:34

    他の車種はどうかわかりませんが、LWの場合はグレードに関係なく配線が引き回してあるようですね。Dオプションとかを付ける場合にいちいち配線まで加工していては割にあわないからでしょうか。という訳でDIYラーには嬉しい配線処理^^; 
    恐らくそれはオプションのサブウーファーの配線だと思いますが断定はできません。検電テスター等で確認して下さい。
    ダッシュボード上の純正ツイーターの位置まで配線が来ていたり、フォグ用の配線もしてあったり、確かめると新しい発見が沢山あると思いますよ。

    0

  • ban(・∀・)ノ 2010/05/27 16:02:51

    純正のウーファーですか。
    今度ばらした時にてスター繋いでみます。
    もしそうなら…って、使い道が無いw

    HIDやフォグにツィーターやオーバーヘッドコンソールなど等は着いてるんですが、電動スライドは着いて無いんですよねこれ。

    取り敢えずテールレンズフルレッド化の方も早く進めないと…。

    あ、そうそう
    ACスイッチの方をLED化した時の話なんですが、最初スクェア型を使ったところリア用を含む全9個のうち7個が数日で不点灯と相成りました。
    で、今はSMDタイプのに変えたんですが全く問題が有りません。
    過電流が流れてるのなら今回も壊れてもおかしくないのでしょうが、ある業者(?)さんのだけが壊れました。
    まぁ、オクで買った物なのでそれまでといえばそれまでなのですが…
    その方もこれまでそういう事は無かったと言っているんですが、MPVのスイッチって過電流が流れやすいのでしょうか?
    因みにメーター球(別の業者)に使ってる開花型は全く問題有りません。
    (EL化したんでほとんど役立たず状態ですが)

    0

  • ban(・∀・)ノ 2010/05/27 16:05:37

    もう一つ
    現在パナのHDDナビを入れてますが、ある一定以上の時間ナビ機能を使ってると熱暴走でフリーズします。
    おそらく裏の排気ファンの部分の問題だとは思うのですが、真ん中にステー状の金属板がある為に配線を除ける事が出来ません。
    皆さんはそういう問題起きてませんか?
    一応排気ファン部分はそれなりに配線で塞がない様にはしていますが、やはり効果なし…地デジだけ使ってる時は全く問題有りません。

    それとも上手くかわす方法があるのかな?

    0

  • 単発@CX-8 2010/05/28 19:44:04

    >ドリンクホルダーの付いてる辺りの少し上に2極コネクター

    以前はLWに乗っていました。
    多分オプションパーツのリストにあると思いますがシガーソケット用の配線だったと記憶しています。
    Dで聞けば当時のカタログがありますので簡単に説明してもらえるはずです。

    cbさんの言われているように色々配線はあります。
    最高グレードにあわせて配線などの取り回しはされているので

    0

  • cb 2010/05/29 01:20:14

    確かに!単発@23Tさんの記述が正解だと思います! そういえば、私は入れてませんが知人がシガーソケットを内張りにインストして配線を繋いでいた記憶が蘇ってきました!!
    サブウーハーの配線はもっと後方の下の方だったかもです。

    0

  • ban(・∀・)ノ 2010/05/29 02:23:15

    シガーソケットの着く場所のすぐ上にテープで止めてある2極コネクター(黒?)がシガー用のではないのですか?

    僕が気になったコネクタは内張りの真ん中よりも前側なんです。
    それはボディに上向きに固定されてる状態で、色は白でした。

    ということは…一体何なんだろ?
    電動スライド用…にしては位置が高過ぎるかな?
    それに配線が結構貧弱だったしなぁ。

    0

  • cb 2010/05/29 21:00:29

    画像が無いので何とも言えません。

    配線図で確認するのが一番か・・・と。

    0

  • kencyan 2010/05/31 12:43:26

    その配線は、オプションでシガーソケットを取り付ける為の配線です。

    ACCで通電しますよ。

    私は、シガーソケットつけてます。

    0

  • ban(・∀・)ノ 2010/06/02 01:59:19

    ちょっと内張り剥がす予定が無いので…
    シガー用(上段)はネットで見つけた画像で許してください
    これは後期型用のシガー電源だそうですが、中期型もこのような形で尾灯の配線にテープで止められてました。
    で、僕が気になったのは下段の画像の赤丸部分です。
    向きと位置で見る限り恐らくこれかな?と思います。

    ディーラーで聞けば済む問題なんですけどもね…
    まだ車検対応化されて無い部分の光物である為に入庫禁止されてまして(泣

    配線図集とかが手に入れば一番手っ取り早く色々加工できるんですけども、マツダさんの車の配線図集や修理書って見掛けないんですがトヨタやスバルのように出回っていないのでしょうか?

    0

  • 2010/06/02 07:29:24

    <この発言は削除されました>

  • 2010/06/02 07:40:21

    自分は前期ですけど、下の写真の位置からすると、リアエンターテーメント付き車の100V電源の配線ではないでしょうかね??あと他に、その辺にキーレスのユニットもありますんではっきりしたことはいえませんけど^^;

    0

  • 黒バス 2010/06/02 12:45:46

    どもども。

    メーカーオプション 5.1chサラウンドリアエンターテインメントシステムで、天井部のセンタースピーカー、ツィーター×4、フルレンジスピーカー×4、サブウーファー×1と10スピーカシステムとなりますが、今回の赤丸部分のはリヤ用(2・3列目)のツィーター用配線になります。


    話は変わりますが、こういった配線図らしきものって、もう手に入らないんですかね??
    配線もそうですが、内張り剥がす時のピン位置とか、事前にわかってると安心(笑)なんですよ。。

    0

  • ban(・∀・)ノ 2010/06/03 19:41:18

    なるほど、リアエンターテインメントシステムですか…。
    という事はフィルターとか割り込ませればサテライトで追加可能という事になります?
    前の車で使ってたサテライトスピ-カーがそのまま残っててどうしようかとw

    修理書や配線図集はディーラーで聞いた所、一般販売はしてくれないといってました。
    おかげで毎回コピーなんですが、東海地区は名古屋本社にしか置いてないとかでFAXなんですが画質が今一で縮小コピーなんで…。

    バイクと前の愛車のレガシィ用のは持ってるんですけどもね~。

    0

  • 単発@CX-8 2010/06/03 20:07:33

    >配線図集とかが手に入れば一番手っ取り早く色々加工できるんですけども、マツダさんの車の配線図集や修理書って見掛けないんですがトヨタやスバルのように出回っていないのでしょうか?

    ちょっと出入り禁止で難しいかもしれないけどディーラーで売ってくれますよ

    たしか12000円前後だったと思う。
    当時、「買います?(笑)」って、言われたことありますので

    0

  • ban(・∀・)ノ 2011/03/09 19:26:06

    以前言ってたコネクタです。
    窓の下の白い物です。
    ただ、図面と場所が違ってたかも…
    今更ですね(^^;

    0

全部  1- 31-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース