グループ

ホンダ・オデッセイ サーキットクラブ

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • オデッセイでサーキット!? どんなエピソード?
    2006/01/08 03:29:11

    速く走らせるには、やっぱスポーツカーには敵わないです。。。
    でも、元走り屋・元サーキット走ってた人が家族とかできてオデッセイに乗り換えた人も居るはず。
    そりゃ、ATさ。ミニバンさ。
    でも、走りを忘れたくはないよね。
    車としての実用性が高いミニバンでも、スポーツカー並みに走れたら、そりゃ凄いってモンさ。
    結果、一般公道での万一の事故防止にもつながるかも知れない。
    とっさの判断って、考えるよりも体が動かないとね。
    その為には、限界走行での車の挙動を覚えたり、ブレーキの限界を知ったり。。。
    サーキットを速く走らせる事ができなくても、走りを楽しみ、自分の車をもっと知って、自分の車の限界を高めたりして、安全なオデライフを楽しみたいよね。
    俺は、そんなエピソードだね。

    みんなは?

  • 2006/01/08 09:32:17

    自分も乗ってる車の限界が
    知りたいって考えてました
    もちろんサーキットを走ってみたい
    って思いますが
    ミニバンで ATで オデッセイで・・・
    かなりきました(笑)
    イチローさんがやるから
    とかではなく
    ほんとに自分がやってみたいと
    思っていてもできなかったこと
    してみたかったこと
    それが重なったんです♪
    しかもそれをイチローさんが先頭に立って
    やってる
    限界をしれば それが事故防止に繋がる
    まさしく同じ考えです(^ー^)ノ

    0

  • この車を買った時、アブソルートより速い車、標準車だけどアブソルートに見える標準車にしてやる・・・でした。
    しかし一般道では、中々力を発揮できない・・・思う存分に走ってみたい
    そう考えて、このクラブがきっかけで、サーキットをやり始めました。
    前からサーキット走行にも興味があったので。
    走って見て、色んな事が分かりました。
    車の性能、パーツの性能、運転技術、そして改めて走る楽しさ
    たった一度の走行ですが、よくわかりました。
    後・・体調の管理と体力をあげることも・・・汗

    これからも、車のドレスアップと腕を上げていきたい、そしてサーキットorオデライフを楽しみたい。
    そんな感じです





    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース