グループ
北海道レプリカオーナーズクラブ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 最新15
-
雑談用スレッド
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様こんばんは!
ラリー北海道、本当にお疲れさまでした!!!
皆さんのブログを見ていると、それぞれ楽しんでいたようで安心しました☆
本当なら現地で一人一人にお礼の言葉を言いたかったのですが、観戦したかったので簡単に終えてしまいました^^;すいませんm(__)m
さて、せっかくなので10月にオフをしたいな〜なんて思っていますが、皆さんどうですか???
ちなみに10月7日は陸別でJMRCオールスターラリーがあります。これを見に行くというのも面白いですよね。
(嫁さんの誕生日なので、自分は行けるか不透明ですが^^;;;)
あとは、前にも書きましたが紅葉&グルメツーリングもいいですよね。
砂川のパーキングでのんびりオフ会ってのもまたいいかも・・・
皆さんからも何か意見をいただければ嬉しいです☆ -
-
-
-
-
-
-
-
蒼天さん、ありがとうございます!
7日無事に陸別に行けることになりました☆
ただ、陸別でオフ会というのも遠いし大変なので、単純に観戦できる方は現地でお会いしましょう!という感じにしようと思います!
純粋なオフ会は21日に行いたいかなと思っています。
ラリホはかなりタイトな日程だったため、メンバーの皆さんの交流をメインにしたいですね。
候補としては、
①砂川パーキング(パーキングでいろんなスイーツが楽しめますwww)
②とかち満腹フェスティバルwww(今年は音更のアグリアリーナというところでやるそうです。十勝マッシュのパニーニが旨すぎる!)
③ニセコ・ルスツ・真狩紅葉&グルメツーリング(taka-ponが世界一美味しいと思っている真狩のパン屋にご案内www言い過ぎwww いや、でもマジで美味しいんです☆)
・・・って食べ物ばっかりwww
皆さんはどれがいいですかね〜・・・??? -
-
-
-
-
-
皆様、おはようございます!
それでは10月21日は希望の多い③でいっちゃいますか!!!
道東で参加される方はtaka-pon家に宿泊できるというサービス付きですよ〜〜〜♪
パン屋はここです。
http://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010603/1004625/
初めて行く方には見つけられない(農村地に看板もなく佇んでいる)というステキな場所にあるお店ですwww
一番のおすすめはクロワッサンとチョコクロワッサンなんですが、数も限られているものなので、あらかじめ希望を聞いて予約しておきますね。そうするとちゃんと数を用意してくれるので!後日別スレで立ち上げます!
とにかく10月21日は真狩方面にツーリングという方向でいきたいと思います!!!
よろしくお願いします☆
-
-
-
-
-
-
あ・・・書き忘れた^^;
昨日真狩に下見に行ってきました〜〜〜!(ほんとは行く必要がないくらい通ってますがwww)
パン屋さんにも予約が取れる事を確認しました。
1週間前までには数を教えてくださいと言われました。
お昼は真狩ハーブ豚が食べられる店です。
席の予約もOKです。(数は3日前には連絡)
味もボリュームも最高でした☆
後ほど別スレで上げますので、パンの有無やお昼のメニューなど聞いていきます。(お昼のメニューやパンの紹介はフォトギャラに上げておきますね。)
あとは・・・ニセコパノラマラインに行こうと思いますが、ニセコのミルク工房でスイーツというのもあります。ただ、お昼がかなりボリュームあるので、お腹キツいかも・・・
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆さんにご相談です!
2013 春オフをゴールデンウィーク中に行おうと思うのですが、
どこを拠点にするのがいいですか〜〜〜???みんなが参加しやすいようにするためには砂川なのかなと思いましたが、結構ありがちだな〜とも思いまして・・・
以前taku_initial-Jさんに三笠もいいかもねと教えていただきましたが、他の意見も募集中!!!
日程は5月3日にしようかなと思っていました。(以下に書いているセミナーとこの日だとかぶらないかな〜と思って)
ちなみに去年のゴールデンウィークは、前半にJMRC北海道によるモータースポーツセミナー、後半に陸別でペースノートセミナーがありました。今年の案内が出ていないので、これらのセミナーの日程がどうなるかはわかりませんが・・・ -
-
-
三笠クロフォード公園はこんな感じでしたね>http://minkara.carview.co.jp/userid/174478/spot/313418/
08RJのときレキで廻りましたね~。
何かも皆、懐かしい~ -
-
-
-
-
-
こんにちは。
しばらく投稿してなくてスミマセン…。
ワックスですが、車体部はカー用品店で販売しているありきたりのものを使用しています(銘柄は忘れましたが)。
で、レプリカステッカー部分は、デカルコさんで販売している「ブルーパール」というワックスを使用しています。
ステッカーの劣化進行抑制や水垢除去には抜群の効果アリなんで、お勧めです。
デカルコさんの回し者ではありませんが(笑)、是非一度お試しになってみてはいかがでしょうか?
(商品はデカルコさんのHPから通販で購入出来ます。)
オフ会@GWですが、僕も初日か最終日でしたら参加OKです。
ただ、昨年実施していた陸別のコドラ講習会があれば、そちらにも参加したいと思っていますが、日程が未発表なので少々微妙です。
場所は、三笠のクロフォード公園なら十分だと思います。
敷地が広いし、公園が隣接しているので家族連れでも十分楽しめるかと思います。
あとは、遠方からご参加の方のご意見次第でしょうか?
とりあえずこんな感じですかね。
ではまた。
-
-
-
-
-
-
-
-
taka-ponさん「三船」をご存知なのですね(^^)
しかも、学生時代に岩見沢にいらっしゃったとは!
現在、三笠市民であり、前に岩見沢市民でもありました自分の脳裏にあります情報ではありますがw三船の情報なのですが、三船は岩見沢市内には何店舗かありますが、お持ち帰り専門になりました所が多く、そして自分は、前に職場の飲み会で三船の岩見沢3条店に行ったことがあるのですが、3条店でしたら小上がりとかそれなりの人数入るお店ではありますが、駐車場がほとんど無い感じですし(他に方法がないわけではありませんがw)あと、どの店舗も15時以降の開店となっているはずですw(^^)
あと「しいたけ飯店」のことですが、もし三笠の道の駅にありました所でしたら、残念ながら、ちょっと前にだるま屋というラーメン屋に変わってしまいました。美味しいですがw(^^;)
地元民としましてオススメのグルメといたしましてはw三笠市内にあります、まんぷく食堂の名物「ホルモン鍋定食」「まんぷくラーメン」と、あと、11時~15時までしかやっていませんが、個人的には絶品だと思っておりますw幾春別にあります更科食堂の「手打ちそば」あと、スイーツでしたら、三笠の道の駅のソフトクリームと、三笠市内にあります菓子店にあります「ココナッツロールケーキ」やその他ケーキですね(^^)
ただ、先ほど紹介させていただきましたお店は、三笠市内はどこもそうなのですが、なぜか大きな駐車場がある飲食店がすくないのですw(^^;)
長々とすいませんでした~w(^^;) -
-
5月3日は連休ということもあって、クロフォード公園がどうなるか心配してましたが…
とりあえず三笠市のイベントは昨年だと>http://www.s-304.com/main/event/detail.cgi?number=322
なのでクロフォード公園は大丈夫そうですね。
夕張方面も…いまのところ大きなイベントは無い感じですね。
日出クラシックパークは例年だとGWから営業なはずですが、これも詳細は不明なところです。
かつて08RJ応援企画で三笠から夕張までツーリング企画をしましたが、その際に使用したのは道道38号でしたが、どうやらGWには開通しているようですね。
参考までにそのときのブログを貼っておきます。
クスコセリカが懐かしいなぁ~(^^;;;
当時の記事>taku師>http://minkara.carview.co.jp/userid/110433/blog/10697768/
>雪風up版>http://minkara.carview.co.jp/userid/174478/blog/10711892/#tb -
-
こんばんは。
ボディのステッカーを自分で貼りましたが 下地はよく洗っておけば特に何をというのはないですが 洗っておくだけで ワックス等かけてない方がよろしいと思います。
個人で貼るんでしたら 細かい文字や面積が小さいのだと直貼りでいいですが 面積が大きいと水貼りがいいですよ。
用意するのはマスキングテープ、軽く食器洗剤が混ざった水を入れた霧吹き、プラスチックかゴムのヘラ(固めのヘラにフェルト生地を付けると ステッカーにキズとか付きにくいです。)、ヒートガンかドライヤー、メジャー(柔らかいやつ)、ウエス、地面に敷いてもいいマット類、カッター、千枚通しとかの針類とかを準備しておくといいでしょう。
もし個人でやるつもりで 不安であれば お手伝いしますよ~。
-
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます!
ようやく観戦情報がでました!!!
http://playdrive.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/2013-06-25_for_spectator.pdf
こちらでご確認下さい!!!
ちなみに自分も金曜日はレッキ観戦します。やぽんさん、道案内しますよ☆
DAY2のコースは初登場なので、DAY2のコースがメインになると思われます。
ラベンダーロングは知っている道でしたw -
-
こんばんは。
結局、ラリー洞爺事務局から連絡はありませんでした(>_<)
何度もメールしたのですが、自分が参加する側になってしまったのが原因でしょうか・・・
一応、とりまとめ役はしますと伝えたのですが・・・
よって、今年はラリー洞爺における展示はありません(>_<)
サービス横の観戦者駐車場で勝手に展示することになります^^;;;
皆様、今年はごゆるりと観戦してください!(去年はできなかったので・・・)
DAY2のラベンダーロングの観戦場所は期待できそうな感じはしますね。
DAY1の観戦場所は去年と同じだと思うので、見づらいのではないかな・・・
別件ですが、ラリホの展示はもしかしたら抽選になることがあるかもしれません。
詳しくは http://www.rally-hokkaido.com/jp/?page_id=416 こちらでご確認下さい! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます!
皆さん、応募が早いですね!!!
ラリホへ向けて気合いが入っているのが伝わります☆
藤丸前のフライングゲット作戦は、まだアイテナリーを煮詰めていないのでわかりませんが、本別の展示時間を考えると少々厳しいかもしれません^^;
ただ、本別で展示をされなければ、北愛国のリグループinが18:25ですので、17:30くらいをめがけて行くと00カーよりも早くフライングゲットできると思います☆
自分は陸別・本別・北愛国の全てに展示希望を出しました!
どうなるかな???
555れがぴぃさん、リフレッシュ予定ですか!!!
どんな仕様変更になるか楽しみです☆
ためぞうさん、今年はご自身の車で来られるんですね!
実車を見るのが楽しみです♪ -
-
8月のオフ会で1つ提案なんですけど、8月12~16日の間で本州からR.O.C(レプリカオーナーズクラブ)のメンバーである彩魂さん(http://minkara.carview.co.jp/userid/414588/profile/)が自慢の愛車で北海道に旅行にいらっしゃいます!!
そこで彩魂さんと富良野、美瑛あたりツーリングなんかいいですね~と話しをしていたんですけど、みんなでオフ会ツーリングなんてどうでしょうか?
ちょっと去年と場所がかぶっちゃうんですけど…(^_^;)
彩魂さんの日程からいくと13日が都合がいいみたいです。
めったに会えない本州からのレプリカ乗りのお客様なので是非ともみんなでオフ会しませんか? -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皆様、こんにちは!
来週はレプツーリングですね!!!
本州からの来客もありますし、楽しみです(^ー^)ノ
ミョンボさん、企画ありがとうございました!!!
予約をとったりするところはないので、まだ参加できるか未定の方も、前日までに決めるでも大丈夫だと思いますよ〜!
よろしくお願いします。
さて、別件ですが、ラリホのレプリカ展示の募集期限が近づいてきました。
11日の日曜日が募集期限です。
まだ先の話ですが、休みがとれていない…という方も希望として出しておいた方がいいかもしれません。
もちろん、休みが確定していない旨を伝える必要はありますが…
現在のところ11名の展示希望が出ています。
まだ希望を出されていない方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちょっと気になったので、メモ代わりにUP
スカイポート美唄>http://www.bibai.net/skyport/index.php
農道滑走路なんですが、車のイベントでも借用できるとのこと。1時間2650円で使用できらしいです。
例えば撮影会などで、滑走路を使用できれば障害物もなく撮影できそうですね。
とはいえ、やはり台数が多くないと敷地が広すぎるきらいがあるかもですが(^^; -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
これがケトマーのマシン!!
すごい綺麗に思います♪
Flickrから写真拾えなかったのでアドレス貼っときます。
https://www.flickr.com/photos/endahealy/3825595611/
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ラリミの申し込み、先ほど開設されたようですよ~↓
http://minatty.m034.com/
晩餐会、是非やりたいですね~♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あれま。そうなんだ。
http://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/27194/
なんですけども。
まぁ人数確定できればどうでもよいです(笑) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
奴田原文雄さんのラリーミーティング、今回からは電話申し込み方式になるようです。
明日10時からの受付なんですかね?
https://ameblo.jp/nutaharafumio/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
>産直SHARKさん
これですよ~↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/30080/
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル 認定中古車保証 サ(愛知県)
384.4万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
-
2025/08/16
早速ですが、自分がwww
来月あたり(お盆時期?)にラリー北海道前の顔合わせのためにオフ会を開きたいと思ったりしてますが、どうでしょうか?
0人