グループ
全国スケールクローラー會(みんから支部)
-
質問の部屋
-
たかちゃんマンさん♪
画像があると判断すやすいので後で見せてくださいね♪
CCの場合、車高をあげる場合はダンパーの長さを純正より長い物に変えることで調整はできます。
ただ、
フロントの足まわりの構造が、独立懸架サスペンションなので上げすぎるとドックボーンがカップから外れてしまうかもしれません(^_^;)なのでこの対策としてTA-03用(確か)のユニバーサルシャフトに変えることで対処できます。
リアはフロントと同じくダンパーを変えて対処できますがかなり車高を上げるならばリンクを4リンクに変えたほうがいいと思います。自作でリンクマウントをつくっても楽しいですが、各社外メーカーからキットが販売されているので検討してみてください!自分が利用しているオススメon-lineストアーは
・yss
・仙台模型
・モントラックス
です。是非検索してみてくださいね。
まずはタイヤを履かせた画像をお願いしま~す\(^_^ ) -
-
-
-
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
590.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/15
こんにちわ(^-^)
cc-01を弄ろうと思い、まずはタイヤとホイールだろうと思い1.9インチのビードロックホイールとタイヤを買ったんですが、取り付けたらタイヤがでかくなった分シャーシに当たっちゃいそうなんですが車高は上げたりできるんでしょうか?
教えていただけるとうれしいですm(__)m
0人