グループ

SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 心配なんで、教えてください!!
    かししま 2006/04/10 01:18:08

    どうも、かししまです!!
    2日前の夜くらいに気付いたんですが、
    フォレのエンジン部分から微妙ながら
    煙でてるんです…。

    仕事から20分くらい運転して、帰宅!!
    ライトついたままのフォレを鑑賞しようと
    フォレの前に仁王立ちしたときに気付いたのです。
    ライトにうっすら煙!!!

    水温計は正常だし、別に異音がするわけでもない…。

    なんかこんな症状なったこととかありませんか??
    あー、心配です…。

  • Griffon 2006/04/10 01:54:13

    毎度~♪

    自分は今日盛大に白煙が出てましたが.....

    冗談はさておきヘッドガスケット等からのオイル漏れはありませんか?

    自分も過去にありましたし、周りでも良くそんな話聞くような.....

    ボクサーエンジンはオイルが漏れると直ぐ下に

    エキマニがあるので直ぐ判るっていう特徴が.....

    0

  • WRC 2006/04/10 07:22:26

    かししまさん、はじめまして。
    自分は、パワステオイルが、キャップから漏れて、煙でたことあります。
    水蒸気みたいなら、クーラントが漏れてる場合があるかも。(この場合は、独特な臭いがします。)
    クーラントの量は減ってませんか?
    ディラーに持ち込んで、点検してもらいましょう。

    0

  • かししま 2006/04/10 09:15:44

    Griffonさん!!!>
    WRCさん!!!>
    お二人ともありがとうございます!!
    そりゃ心配だっ!!見てもらってきます!!
    ディーラーいけるのはいつになるかなぁ…。
    心配心配!!

    0

  • hiromickey 2006/04/10 21:05:12

    私のフォレはヘッドガスケットからオイルが滲み、煙が出たことが二回あります。一回目はクレーム、二回目は実費でヘッドガスケットを交換しました。それ以来100%化学合成オイルを使うのは止めました。もう純正オイルで四年経ちますが再発はしておりません。

    0

  • かししま 2006/04/10 21:59:48

    ヘッドガスケットですか…。
    かししま知識がないので、場所が…。
    調べてみますぞ!!
    なんかクルマに詳しくなっていきそうな予感!!ヤッタ!!
    とりあえず明日の朝ディーラーへ行って来ます!!

    0

  • hiromickey 2006/04/10 22:32:33

    ちょっと名称が違うような気がしてきました。運転席側ロッカーカバーパッキンの下の方です。この下にエキゾーストマニホールドが通っているので、熱的に厳しいし、垂れるとエキマニの上に落ちて煙が出ます。

    0

  • おぴよ 2006/04/10 22:49:37

    はじめまして。
    前に乗っていたレガシィでは、2回程エンジンルームから煙がでました。
    1回目はhiromickeyさんと同様で、両バンクのロッカーカバーパッキンがヘタってエンジンオイル漏れ。
    2回目はクランクリアオイルシールからオイル漏れ。
    これはトランスミッションを降ろさないとダメで、工賃だけで20万円以上と言われドナドナしてしまいました。
    まずは、煙の発生場所を突き止めてみましょう。

    0

  • かししま 2006/04/11 00:11:47

    hiromickeyさん>
    なるほど…。
    く、詳しいですね!!
    かししまサッパリ…。
    やっぱりフォレを愛するためにも
    エンジンの仕組みを理解する必要がありますね!!
    乗ってるだけじゃダメ!!ちゃんと整備してあげたい!!

    おぴよさん>
    へたり易いところなんですね。
    注意しないと…。
    かししまエンジントラブルが始めてなので、
    かなり緊張します!!
    ディーラーさん!!頼みます!!

    0

  • とんきち@岩手 2006/04/11 10:57:29

    私のSF5もオイル漏れにより、煙がでました。
    調べてもらうと、タイミングベルトにもオイルが付着しているので、早めに交換しないと切れますよと言われ、わずか8万㌔で交換しました。原因はオイルの量が500cc多く入れられたためどこからか漏れたということでした。(スタンドでの交換は信用できないことを実感)たぶん、かししまさんもオイル漏れではないでしょうか

    0

  • 2006/04/11 17:41:21

    ロッカーパッキンの寿命は、走り方と、距離によって変わりますよ。
    見ていただいたら判ると思いますが、丁度エキマニの上の部分になって
    いるのです。
    構造上どうしてもヘタリ易い部分になりますので消耗品ですね。
    高回転を殆ど使わない走り方をする人でも5万キロ前後で漏れ始めるか
    と思います。
    エキマニを交換してたり、高回転を多用してると寿命はもっと短く
    なりますよ。
    オイルの量は余り関連無いですから、ご心配なさらずに♪むしろ
    少し多めの方がエンジンブローの可能性が下がるので良いと僕は思います。
    ちなみに、社外エキマニにバンテージを巻いてると垂れたオイルが
    引き金になって火が付きます。綺麗です(^^;)
    火が付いた場合は、上からの消化は、ほぼ無理なので地面側から水
    かコーヒーで消してくださいね。焦らなくても一気に燃える事は無
    いんですから。

    対応策は、こまめにチェックする事が一番です。

    0

  • くに@SG5 2006/04/11 23:06:02

    こんばんは。
    私のフォレも、購入後1ヶ月未満で煙を噴きました。オイル臭と共に・・・
    運転席側のロッカーカバーパッキンから漏れて、すぐ下のエキマニに付着して煙になりました。しかし、クランクシャフトのフロントシールからも漏れており、シールとタイミングベルトも一緒に替えました。(中古車屋さんが保証で換えてくれました)
    EJ20エンジンは、この2カ所からのオイル漏れは多いようですよ。

    0

  • かししま 2006/04/12 00:46:24

    みなさん、どうもコメントありがとうございます!!
    今朝、朝一で最寄ディーラーへ連絡!!
    「今日は整備一杯で見れないんです…」
    ガーン。どうしよう…。
    おろおろ。
    「北陸本社行って見ますか??あそこはメカニックも多いので、みるくらいならできると思います!」
    おぉ、神様ありがとう!!
    で、北陸本社行ってきました!!!!
    ピットもでかくて、沢山のスバル車が整備を受けていました。
    結果かししまフォレ君は
    みなさまの予想通りオイル漏れでした。
    ヘッドガスケット(水平対抗右側)の劣化だそうです。
    オイルの量にさえ気をつけていれば、
    いきなりエンジンがいってしまうことはないとのことで、
    本日はそのまま仕事へ…。
    明日、最寄ディーラでオペです。

    はぁ。ひどくなくてよかった…。

    みなさん!!ありがとうございました!!

    0

  • かししま 2006/04/12 15:17:31

    さきほどフォレ君が入院してゆきました。
    短期入院なので、
    今日の18時までには戻ってくるそうな…。

    フォレ君、退院したらガソリン満タンじゃーっ!!
    退院祝いじゃーっ!!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース