グループ
SMOB ≠ 相撲部 SUBARU Meeting Okinawa Branch
-
事務課専用
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
527
-
503
-
480
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラス (神奈川県)
850.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/08
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
--------【以下、瀬戸から87スポさんへ送信したメッセージ内容(原文ママ)】---------------------
こんばんわ。
お疲れさまです。
おかげさまで、なんとか16人参加ということで良い感じに事務課最終戦を終えることができました。
後ほど、速報をUpしたいと思います。
さて、来年の話ですが、事務課後のSMOB打ち上げにて話し合いを行いました。
ご提案いただいた2つの案は次のとおりでした。
------------------------------------
<第1案>
SMOBで1年間シーズン通して開催
<第2案>
前半3戦SMOB、後半3戦事務課で分けてシーズン1、2みたいな感じで行い、トータルポイントで年間チャンプをきめる
------------------------------------
これらを踏まえた話し合いで出た意見はだいたい次のようなものでした。
<第1案について>
・負担が大きすぎて受け止め切れない
・事務課の運営に気を取られすぎて、これまで行なってきたSMOBとしての活動(ツーリングやレクリエーションなど)ができない
<第2案について>
・こちらをベースに考えたい
・運営主体はあくまでも事務課を始めたオリジナルメンバーであり、SMOBはサポートスタッフとしての位置づけのほうが好ましい
・運営者が分散して開催回によって受付者(87スポさん or 瀬戸)が変わると、参加する側が困ったりしないか?
そこで、私が第3案を提案させていただきました。
------------------------------------
<第3案>
・「事務課@名護サ」というグループをみんカラ上に新たに立ち上げる(名称は仮に勝手に付けてます)
・グループ管理者は87スポさん(またはながセリさん)
・SMOBメンバーほか、運営を担ってくれるグループ参加メンバーをグループスタッフとして登録
・事務課運営の主体は「87スポさんら事務課オリジナルメンバー」と「SMOB」またはその他に運営を担ってくれるグループが持ち回りで行う(もちろん、主体の当番でなくてもグループスタッフは運営をサポートする)
・走る側にのみ参加するメンバーはグループスタッフとして登録せず、一般メンバーとする
・事務課運営の打ち合わせは基本的にグループ掲示板にて行う(メールやみんカラメッセージなどだと、宛先に含まれていないメンバーとの情報共有が難しい)
・掲示板は基本的にオープン。メンバーのプライバシーに触れるような内容(クルマのナンバーや顔が写っている写真ほか?)を含む掲示板以外にはメンバー限定のロックはかけない
------------------------------------
こうすることによるメリットは、
・87スポさんのお友達登録はしてるけど瀬戸のお友達には登録してない方(もしくは逆の方)であっても、グループメンバーにさえなっていれば、開催情報が容易に得られる→参加者が集めやすくなる
・年間通して特定の運営者に過度な負担を集中させずに運営ができる
・「SMOBはスバル車だけのグループで、SMOB運営だとなんだか参加しにくいような…」という先入観から開放されて、純粋に気軽にジムカーナに参加できる
・もうだいぶ走り慣れてきてて、「”初心者限定走行会”のグループにはちょっと参加しづらいけど、気軽に参加できるジムカーナとかあれば…」という沖縄県内のみんカラユーザーの受け皿になる
…などが考えられます。
SMOBメンバーからは第3案で87スポさんと調整することで了承を得ています。
いかがでしょう?
年内に来年に向けた体制を決められればと思っています。
結論は急ぎませんので、ちょっと考えてみてください。
よろしくお願いします。
とりあえず、1月と3月はSMOB運営での開催でOKはとりつけました。
お互い本業の仕事がありそちらが優先なのは当たり前なので、その後の運営をどちらが担うかについては、また後々で決めればと思います。
SMOBからの意見としては以上になります。
私の表現力が足りていないがために不明確な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。
※以上の内容は、やり取りをSMOBの他のメンバーにも明確にするために、SMOBのグループ掲示板にも掲示させて頂きます。
0人