- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ☆2代目ステップワゴン★オーナーズクラブ☆ (stepwgn2)
- トーク
- タイヤについての質問です。
グループ
☆2代目ステップワゴン★オーナーズクラブ☆
-
タイヤについての質問です。
-
-
-
>RF1kun☆さん
そうなんですよ。お勧め的には絶対的に215/45/17
なんですよ。タイヤのサイズ的にもこのサイズが出回って
いるみたいで、215/50/17より安かったりするんで
すよ。
>たけぱぱさん
そこなんです。私はスノーボードに行くのでローダウンした
くないんです。でもタイヤハウスとタイヤの幅はどうにかし
たい。私の理想としてはデイトナのブラックテッチンホイー
ルにナスカーのタイヤを履かせてアメリカンスタイルにする
ことだったんですが、デイトナから16インチのFF用ホイ
―ルが出たと思ったら、何とキャリパーに干渉してセッティ
グできないというのです。ですからなんとかタイヤを50か
55にしてせめて4駆か?と思わせるスタイルをとることで
きないかなと思っていたわけです。
でも、今回オフセット48のホイールを選んでしまったので
タイヤがフェンダーからはみ出してしまうかもしれない。
そうなるとタイヤの外周が大きくなるとフェンダーに当たる
可能性も大きくなるわけで。
うーん、どちらにしろ今回は販売店の在庫の関係で45扁平
から50扁平にすると価格が上がるみたいなので、大人しく
45にして、次回タイヤを変えるときに50か55を考えた
いと思います。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました
-
ho-ri- さん、おぉーデイトナのブラックテッチンホイールにナスカーのタイヤを履かせてアメリカンスタイルにすることだったんだぁー?!、僕もちょっと憧れてました。この仕様!!
以前に、RF3にやってる人を見かけました。
って言っても、ちょうど、信号待ちの時に、見かけただけですが、ホッドロット仕様でした。
サイズまでは、目が良くないんで、見えなかったけど、格好良かった・・・ですよぉー(^O^)/
もしやってる人とか居たら、メールしますヨォー!!
「RF5ノーマルサスの時の写真ですが、スパーダの場合オーバーフェンダーのせいで、はみ出てないのかなぁー?
ho-ri-さんと一緒の当時は、7J +48 215/45/17でした。」
-
http://www.auto-g.jp/image.html?f=news/agt2003/0704_04/03_b.jpg
http://www.garage-spark.jp/under/gallery_5922.html
RF1kunさん、ありがとう。
そうなんですよ。だから私もできるかなって思って
販売店のmonneyesに問い合わせたら無理
だって言われたんですよね。
やってる人はFR用とかを流用しているのかな?
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
442
-
437
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ロールスロイス ファントム 2024モデル Phantom Extende ...(東京都)
8900.0万円(税込)
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28
純正の195/65-15は635mmだったような
うちは、以前215/55-16で645mmでしたが、
厳密に言えば、スピードメーターも変わるんでしょうけど、
そんなに違いを感じませんでした。
車検は、メーター誤差の中に数字が納まれば、
問題ないと思います。
0人