- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 鉄ちゃんの部屋 (tetsu)
- トーク
- 乗り鉄のコーナー
グループ
鉄ちゃんの部屋
-
乗り鉄のコーナー
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
392
-
390
-
363
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.7万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/06
-
2025/09/06
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
コンクリート橋に架け替えられる前に乗り鉄しておこうと思いまして、名古屋から東海道新幹線・700系「ひかり」、485系・特急「北近畿」、キハ65系・臨時快速「あまるべロマン」と乗り継いできました。
地上41m、長さ302mの餘部鉄橋は迫力満点でした。
トレッスル式と呼ばれる構造の鉄橋では餘部鉄橋が国内最大級のスケールを誇っています。
列車から眺めても鉄橋の下から見上げても驚きのスケールの餘部鉄橋。
今月7日に餘部駅の裏山にある有名な撮影場所「お立ち台」が閉鎖され、いよいよ本格的に工事に着手し始めました。
風情あるこの鉄橋がなくなるのは本当に残念ですが、日本海のそばにあり強風による抑止も頻繁にあるため、列車の定時運行を確保するには仕方がないのかもしれません・・・。
画像は餘部駅の裏山の「お立ち台」から撮影した餘部鉄橋と臨時快速「あまるべロマン」です。
山陰本線・餘部→鎧
0人