- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- ***Cafe de TYPES*** (typeS)
- トーク
- 車高調について教えてください☆
グループ
***Cafe de TYPES***
-
車高調について教えてください☆
今晩は☆
最近気になっていることがあってスレッドを立てました。
ノーマルタイヤのときに車高調をつけていたのですが、やっぱりメーカーによってぜんぜん乗りごごちとか違うのかなあって最近感じています。
そこで、もし車高調をつけている方がいましたら、メーカーや品名、個人的なインプレなどを教えていただけないでしょうか?
今車高調をつけていない方でも、つけてみたい物がありましたらぜひ教えてください☆
ちなみに、私はTEIN HAダンパーです。
ノーマル時は気にならないのですが、スタッドレスに変えたときに車高を上げたため一気に乗りごごちが悪くなってしまい(涙) 冬タイヤのときは純正サスに戻しています。。。(T_T)
では、たくさんのレスお待ちしています☆彡
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
610
-
577
-
391
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
昔の車にTEINの車高調入れていましたが、やはり硬くてよく跳ねていました。
減衰調整で一番柔らかくしても跳ねる始末でした。
段差などではロールバーに頭がぶつかって髪の毛が抜けた思い出があります。
それ以来車高調は入れてないです(涙
余談ですが、私の場合はビルシュタインのショックにkgmmのバネを入れるのが好きです(*^-^*)
インテに入れるなら35mm↓位でF8k、R10kかなぁ~。
町乗りお山位ならそこそこ行けそうですから。
ボディ補強等入れてみると乗り心地やコーナーでの踏ん張り具合も変わりますから柔目のバネに変えて剛性上げてみるのはどうでしょう?
と、独り言・・・。
0人