ALPHA / RIGID(アルファ / リジッド) RIGID ストラットタワーバーの評価・評判・口コミ

RIGID ストラットタワーバー

4.20

(91件)

レビュー一覧 90 (総件数:90件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • RIGID タワーバー

    重いですが効きはとても良いです。

    まなみパパ (パーツレビュー総投稿数:63件) 2009年9月5日
  • RIGID MS付きフロントタワーバー

    エンジンルームが華やかになった(^^)、効果はドーデモいいんです ドンカンですから・・・

    koneka (パーツレビュー総投稿数:110件) 2009年7月24日
  • RIGID リジット・ストラットタワーバー

    黄色くてごついやつです。さらにマスターシリンダーストッパー付。 購入時装着のため違いは??

    しでん (パーツレビュー総投稿数:15件) 2009年5月24日
  • RIGID フロントタワーバー

    オーリンズにするとノーマルタワーバーが取り付かなくなるため、やむを得ず導入。特に何かが大きく変わるという感じではありません。見た目はインパクトありますが、無くても構わないと思います。

    paddys (パーツレビュー総投稿数:17件) 2009年4月3日
  • RIGID ストラットタワーバー

    初めから付いていました。

    ひでたろー (パーツレビュー総投稿数:22件) 2009年2月13日
  • RIGID フロントタワーバー

    色が派手すぎますがその分効きそうです ^-^;

    子連れオープン (パーツレビュー総投稿数:2件) 2009年2月5日
  • RIGID ストラットタワーバー

    5

    街乗りだと、だいたい蛇角45度くらい入れるとしっかりと曲がっていくのが体感できるぐらいですが、もう慣れて忘れました。 限界走行時は、ステアリングインフォメーションがより伝わってくるようになり、フロ ...

    ストーミーブルーマイカ (パーツレビュー総投稿数:138件) 2009年1月6日
  • RIGID ストラットタワーバー

    1

    もともと納車直後からAUTOEXEのタワーバーをつけていて,機能的にはこれで特に問題はなかったのですが,愛用ブランドのRIGIDさんからブレーキマスターシリンダーストッパーつきのタワーバーが出てしま ...

    不惑 (パーツレビュー総投稿数:49件) 2008年12月16日
  • リアの動きがしっかりします。 荷物積載量は低下します。

    そうちょう。 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2008年10月16日
  • RIGID フロントタワーバー

    無限製からの交換です。エアクリを外す際にタワーバーが邪魔になるので買い換えました。四点固定タイプなので、二点タイプよりは効果が分かりやすいです。フロントが入りやすくなりました。

    jiro。 (パーツレビュー総投稿数:68件) 2008年9月28日
  • ALPHA RIGID S2000(AP1/AP2)フロントタワーバー

    1

    ALPHAのタワーバーをセレクトしてみました。 本体の鮮やかな黄色が気に入っています。 楕円パイプとマウント部分が厚い鉄板を使って溶接してあり、剛性も十分ありそうです。 固めのサスペンションに交換し ...

    たかなお (パーツレビュー総投稿数:6件) 2008年8月28日
  • RIGID ストラットタワーバー

     オートエクゼ風に仕上げてみました(笑) 装着後の感想です。   やはり、純正のタワーバーとは比べ物に ならないくらい、かっちり感が出てきましたね。 取り回しが非常にキビキビしたものに   変 ...

    悠翔 (パーツレビュー総投稿数:48件) 2008年8月23日
  • 軽くてブラケットと突っ張り棒が溶接式の製品が欲しく探した結果、価格と製品の出来のよさからリジットタワーバーを購入。 取り付けは多少内装を切る必要があったがいたって簡単。 CP系エボより約50%剛性が ...

    miura#54 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2008年7月8日
  • RIGID ストラットタワーバー

    RS&MSタイプ MSはマスターシリンダーストッパー付きの意味らしいです。 スチール製のため、アルミ製よりは剛性は上ですがアルミより重いです。が、ホイールより全然軽いです。 交換は、純正のビスを ...

    /KEN/ (パーツレビュー総投稿数:30件) 2008年6月19日
  • RIGID GDB用リアタワーバー

    交換済みのフロントとの効果で、ボディが跳ねるような動きが無くなりました。 思わずちがうなあと感じます。 問題は、車内側にバー本体が出てくるので、スピーカーボードの加工が必要なことです

    酔狂@要修行GDB-G (パーツレビュー総投稿数:38件) 2008年5月18日
  • RIGID フロントストラットタワーバー

    SCP10用なんですが、RSターボに取り付けると こんな感じ。 ターボにタワーバーを付けるとよくあるんですが 純正インタークーラーカバーが取り付かない。 そこで、EP82用のカバーを小加工で取り付け ...

    チームひとり@むっく (パーツレビュー総投稿数:11件) 2008年4月30日
  • RIGID リアタワーバー

    ドロンRさんから購入。 無限リアタワーバーと同時装着のためこれ単体ではわかりませんがリアがものすごく安定した感じがします。

    Miya (パーツレビュー総投稿数:270件) 2008年4月1日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース