SaitoRollCage(サイトウロールケージ) ロールケージの評価・評判・口コミ

ロールケージ

ロールケージ

4.45

(124件)

レビュー一覧 124 (総件数:124件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • サイトウロールケージ ACHIVE

    クロームモリブデンの方なので、単なる鋼管よりちょっと軽いです。 ジムカーナをやりたくて、転倒した場合の安全装備に取り付けました。 しかし、それよりも、オープン時の雰囲気がカッコ良いです。(笑) ...

    Masahall (パーツレビュー総投稿数:30件) 2009年11月27日
  • サイトウロールゲージ ロールバー

    大分のロールゲージエージェントで取付てもらいました。 4点式ですが、ちゃんと剛性がアップしているのを実感できます。 個人的には前のファッションバーの方が好きだったんですが、安全には変えられません。

    寿さん (パーツレビュー総投稿数:33件) 2009年11月8日
  • サイトウロールケージ ACHIEVE

    2

    ブラックのパッドとセットで購入 リアの剛性アップのため5Pをセレクト クスコは定員乗車で5Pがありませんでしたのでサイトウロールケージにしました 少しでも軽い方がいいだろうとと贅沢にクロモリをチョイ ...

    Rallye (パーツレビュー総投稿数:191件) 2009年8月9日
  • サイトウ・ロールケージ アルミ・ロールケージ ダッシュ貫通(定員乗車)

    9

    純粋に家族の安全のため取り付けする。 乗員保護の関係からはアルミでも問題なしとのことで、 価格は高いけれど重量の関係でアルミにした。 自分の美的感覚では、ダッシュ逃げタイプは美しくないので、 結果 ...

    初老ドライバー (パーツレビュー総投稿数:1件) 2009年8月7日
  • サイトウロールケージ フロントエスケープタイプ

    2

    入れるならこれと思っていましたが某オクで想定内の金額で落札、木○さんにシートベルトアンカーナットを溶接(下向き、ベルト見えなくてスッキリ、ガチャガチャいわなくてお勧めです)して頂き取り付けは自分で行 ...

    aki_S (パーツレビュー総投稿数:24件) 2009年7月25日
  • サイトウさんの ロールバー

    重たくなったけど踏んづけられたり ひっくり返った時のためにチョッピリ安心? 前に乗ってた時はバックヤードのアルミのやつ ホントは軽いからあっちの方が好き。 しかし軽四耐久用の車両として 軍に接収 ...

    Jun3 ステイサム (パーツレビュー総投稿数:13件) 2009年6月18日
  • サイトウロールゲージ フロントエスケープタイプ

    余分なきしみ音が減って、ボディーががっちりとしました。

    Rody2002 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2009年6月9日
  • サイトウ ロールゲージ

    2

    屋根のキシミがほぼ無くなりました。 車全体がシャキットした感じなりました。 屋根がものすごく外し難くなりましたが、たまにしかはずさないから問題なし。 ダッシュボード逃げのタイプの為足元 ...

    EA11Rしん (パーツレビュー総投稿数:30件) 2009年6月3日
  • サイトウ ロールゲージ

    1

    サイトウ ロールゲージを取り付けしました。 キシミ音が消えて、別の車に乗っている感じがします。 激変です。

    J親父44 (パーツレビュー総投稿数:68件) 2009年5月13日
  • サイトウローケージ NA用ハートトップ対応

    走行会に参加するため取り付けました。 ハードトップ対応ということでこれにしてみました。 スパルタンな雰囲気になってこれはこれでカッコいいかも。パットが巻いてあるものを中古で購入したのですが、パットが ...

    パロ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2009年5月7日
  • サイトウロールケージ サンルーフ付き

    2

    サンルーフ無し用を切ったりはっつけたりしてサンルーフ車に付けてみました(^o^)v かなりサスペンションが動いてくれるようになり車体がガッチリした感じに! これで身の安全性もアップ

    ソラ♪ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2009年4月23日
  • サイトウロールケージ サイトウロールケージ

    1

    ロールケージ一筋の親父さんのショップ、 サイトウロールケージで組んでもらった7点ロールバー。 斉藤さんが親より先に死ぬなよと言いながら取り付けてくれた(笑)

    satty (パーツレビュー総投稿数:4件) 2009年3月14日
  • SaitoRollCage ロールケージ

    とうとう届きましたよ♪ 車に取り付けるのは明日にまわして、まずは仮組み。 思わずニヤニヤしちゃいますね(^ε^)♪ インプレは後日と言うことでご了承下され。 【取付作業】 出来たよv 昼から始め ...

    ☆セル坊 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2009年3月7日
  • サイトウロールケージ ロールケージ

    クロモリ4点+サイドバー+アイボルト付きブレースバー 白塗装 純正シートではサイドバーが入らないと言われたので、同時に助手席もフルバケ入れました。 サーキットでの安全性向上、オープンでの開放感は ...

    NBロディ (パーツレビュー総投稿数:35件) 2009年2月15日
  • サイトウロールゲージ ロールバー

    1

    6点式は邪魔なのであえて4点式で、リヤバイザーとピラー留めをオプションで追加してあります。 車の動きがクイックになりました。 価格はロールバー単体の値段

    ガレドリ改 (パーツレビュー総投稿数:170件) 2009年1月17日
  • サイトウロールケージ ロールケージ

    3

    ツインオーナーが力を合わせて 造ってもらった逸品です。 重量は俺ので約12㌔くらいと言っていましたが 持ってみたら以外に軽かったです(^^♪ 少しでも軽量にとクロモリで造ってもらいました。 ...

    のぶパンダ (パーツレビュー総投稿数:38件) 2009年1月16日
  • サイトウロールケージ サンルーフ無車 フロントエスケープタイプ 定員乗車

    取付は、DIYにて。 GC8時代に装着したクスコ製と比較すると、Aピラーへのテンションが思いっきり掛かってます。 クスコ製は、Aピラーとケージ間に指が入るぐらいの隙間があり、走行中はココに指を入れる ...

    ミナッチ! (パーツレビュー総投稿数:16件) 2008年11月30日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース