マツダ(純正) スマートインETCシステムの評価・評判・口コミ

スマートインETCシステム

スマートインETCシステム

4.46

(266件)

レビュー一覧 265 (総件数:265件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    マツダさん入りました~。 Z君にはETCという概念が無く(販売当時はETCが無かった?)取り付け場所で悩みまくってた所、こだちさんがデミオのETCはバイザーの上に付くことを教えてもらったのでオクでポ ...

    prilove (パーツレビュー総投稿数:103件) 2018年11月26日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    アクアはビルトインと言いながら 本体のほとんどが出でいる状態!! ヤックからスマートカバーが販売されて いますがどうも足元にあるのが 気になるのでこれを購入して サンバイザーのところに付け ...

    4’s MARU (パーツレビュー総投稿数:93件) 2014年8月19日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    みんからで見て即ゲットし、納車時に取り付けてもらいました。 BRZは収納スペースとか少ないからコレかなりオススメです。 工賃高かったw

    orange1204 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2014年3月21日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    名称が正式か知りませんが。。 DOPで付けれるETCで三菱電機製です。 納車前につけてもらっています。 幾つかのメーカーから選べるのだけど、ヌルツヤブラックだからコレ。 びっくりなのはバイザー上のル ...

    kamanosuke (パーツレビュー総投稿数:70件) 2014年1月5日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    【納車時に付けたOP】 「ETC付けますよね?」 「はい。2.0は要らないです。」 後で見積書を見るとDENSOでした。 すかさず連絡してバナに変更してもらいました。 (価格は全く一緒) だって ...

    ironmaiden (パーツレビュー総投稿数:56件) 2018年2月10日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    14

    マツダに乗るまで知らなかったモノ。 が、改良後にはグローブボックスになるのでヤフオクで仕入れました。 ETCは前車から移設して付けてたけど時間がなくてグローブボックスに放り込んで、使う時だけアンテナ ...

    ワリーシア (パーツレビュー総投稿数:13件) 2019年11月4日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    基本ETCはグローブボックスの 中に取り付けされますが 嫌だったので前のBRZ/86でもあった マツダ純正のETCBOXを 付けました

    機龍023 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2022年1月29日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    ETC2.0です! 2.0の恩恵を受けている感じは4年間で1度もありませんが・・・ サンバイザー裏という設置位置はRX-8スピリットRと一緒でビジュアル的には良いですが暑さでやられたりしないのかな ...

    ☆アルベル☆ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年1月1日
  • マツダ(純正) スマートインETC

    13

    マツコネ連動なのでとりあえず純正です。 ETC2.0は今まで一度もメリットを感じてないので普通のETCです。

    ものぷれ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2018年2月4日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    MAZDA3を購入する際ETC2.0と悩みましたが、価格が高価と言う事と、あまりメリットを感じなかったので、こちらを選択しました。 BMアクセラではバイザーの裏にETCが収納されていましたが、MAZ ...

    kou_1219 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2022年6月10日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    みんカラの先輩方のお知恵を拝借しました。 この商品は、その名の通りスマートです。 ETCは、何も言わなければグローブボックスの中か 運転席の足下に貼り付けられます。 私は身長が大きいので、運 ...

    はれのち (パーツレビュー総投稿数:28件) 2013年9月29日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    13

    MINI定番のETC車載器の設置場所としては、センターコンソール最下部トグルスイッチ下、インテリアパネル裏の小物入れ、グローブボックス、アームレスト内部、はたまたどこかにむき出しで貼り付けなどが一般 ...

    AuKid100 (パーツレビュー総投稿数:60件) 2024年5月19日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    12

     アクセス難で有名なETC。感想と純正選択基準を考えてみました。  純正にするか、社外品を好みの場所にDIYでつけるか(つけてもらうか)。悩みました。購入前に関東マツダのご厚意で高速も含めてゆっく ...

    Takkeccino (パーツレビュー総投稿数:36件) 2022年2月20日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    12

    ミラココアのボックスというボックスは色々使われて居場所が無かったETC。 その辺に両面テープで貼り付けるのも嫌だったので、マツダ純正でバイザー裏の天井に埋め込む部品を使ってハンドル下のパネルに取り付 ...

    桃・チャン (パーツレビュー総投稿数:24件) 2016年5月1日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    12

    マツダ純正のDENSO製ETC車載機です。 サンバイザーの後ろにETC車載機が収納されています。目立たない所に収納されているため、とてもいいと思います。

    kou_1219 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2020年10月16日
  • マツダ(純正) スマートインETCシステム

    12

    ナビ連動型のETCです。 こんなところにスマートに潜んでいます。 中々良い感じです♪

    白凰☆彡 (パーツレビュー総投稿数:23件) 2015年7月17日
  • 12

    純正ETC2.0やたら高額ですがマツコネ連携のため買いました。ゲート通過時音が出ないタイプで最初は非常に戸惑いました。。

    ACE2050 (パーツレビュー総投稿数:12件) 2024年5月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース