PIONEER / carrozzeria(パイオニア / カロッツェリア) UD-K614の評価・評判・口コミ

レビュー一覧 6 (総件数:299件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 4

    アルパインの木のヤツの5億倍は取り付けが楽チン、あっちはナイロンリング入ってましたがこちらはセレート付きのフランジナット。カッチリ感は言わずもがな。

    にんげん_9 (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年4月18日
  • PIONEER / carrozzeria UD-K614

    2

    【総評】 TS-C1720AII と同時装着. MDFとかの安いバッフルや,そもそもバッフルなしと比較してないので何とも言えない。 まだ低音の切れに不満が有るのでデッドニングがいるかな。 【満足し ...

    Power1 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2016年4月28日
  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K614

    5

    スピーカー交換のついでに取り付け。 スピーカーと同時取り付けのため単体での効果は???

    すてっぷW (パーツレビュー総投稿数:80件) 2015年1月12日
  • PIONEER / carrozzeria UD-K614

    2

    木のバッフルがデッドニングの際に締めすぎて割れてしまったので腐食が心配になりこちらを購入。 CRZの穴の場合、一番下に付けて端子は上向きにするようなのでその通りに取り付けてみました。 水が入る場所な ...

    ひさもっと (パーツレビュー総投稿数:37件) 2014年8月11日
  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K614

    3

    TS-Z172PRSを取り付けるには、TS-Z172PRS付属のスペーサーを使用しないと取付出来ません。 スペーサーのネジ穴も加工が必要です。

    パンマン (パーツレビュー総投稿数:104件) 2014年3月30日
  • PIONEER / carrozzeria SOUND ENGINEER UD-K614

    ホンダ車に社外スピーカーを取り付けるときには必ずバッフルが必要になるのですが、コペンのときに好印象だったパイオニアのメタルバッフルにしました。 がっちり固定できそうです。 2012-02-05 ...

    Okayama (パーツレビュー総投稿数:29件) 2012年2月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース