HKS(エッチケーエス) HIPERMAXⅢの評価・評判・口コミ

HIPERMAXⅢ

4.24

(528件)

レビュー一覧 17 (総件数:529件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • HKS HYPERMAXⅢ

    77

    ヤフオクで約1万円で買った車高調を取り付けました! ※GRB用の車高調なので一部加工が必要です。 取り付け動画はこちらから見れますので、是非ご覧下さい! チャンネル登録もお願いしますw http:/ ...

    ピスム (パーツレビュー総投稿数:9件) 2020年8月30日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    25

    【再レビュー】 ある意味、ワタクシの赤ターボの遍歴そのものと言えるパーツ。 赤ターボに乗り換えた半年後くらいに新品で購入。人生初の車高調。 そこから何度も仕様変更を繰り返し、(なりゆき的な ...

    Red13 (パーツレビュー総投稿数:57件) 2017年8月11日
  • HKS HIPERMAXⅢ

    9

    中古で購入して2年半経ちます。 いろいろイジって試しましたが、最近アライメント調整して今の状態に落ち着いてます。 ダストブーツ切れていたりとするので、今後はOHすることも考えてます。

    タノン (パーツレビュー総投稿数:17件) 2015年6月19日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    3

    クルマ購入時より装着済み。 30段階の減衰力調整は便利なのですが、街乗りとして使えるのは20〜25段戻しです。サーキットとかで使う場合には色々と便利なのかもしれません。 初期応答が硬い印象があるた ...

    y.s.k.510 (パーツレビュー総投稿数:55件) 2013年5月5日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    9

    ノーマルから換えると段違いに路面を掴むようになり、 30段中20段戻しくらいまでなら街乗りの乗り心地も特に気にならない。 一番硬くするとさすがに普段遣いはツライけど(笑)。 0段と30段の差はかなり ...

    Red13 (パーツレビュー総投稿数:57件) 2013年2月23日
  • 中々良い足。コーナースピードが上がり非常に満足!

    魔王@GD2 (パーツレビュー総投稿数:32件) 2013年2月14日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    5

    SABのスバルフェアにて購入 ダウン量はHKSのホームページによるとノーマル比F-38mm R-14mmらしいです。 素人の感想としては純正のショックと比較するとかなりカチッとした乗り心地になりま ...

    nb1005 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2012年5月15日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    8

    中古品が安く出回っていたので購入しました GH8用なのでメーカー推奨値は当てにならないと、だいたいでセッティングしました リアは一番下でちょうどいいぐらいですね 純正比-50mmぐらいでしょうか ...

    Kosuke9 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2012年4月29日
  • HKS HIPERMAX III

    7

    ノーマルの車高と減衰力の効いていないようなふわふわした乗り心地を改善すべく導入。 とりあえず、車高と減衰力の設定はメーカー推奨値。 アライメントは、基本的にメーカー標準値だが、フロント側のキャンパ ...

    あおそー (パーツレビュー総投稿数:99件) 2012年3月10日
  • HKS ハイパーマックス3

    1

    GH8用の有名メーカーの車高調を探していたら クスコかHKSに… みんなクスコクスコ言うからHKSにしてやりました 普通に乗る分には粘りのあるいい足だと思います

    Tomi_ho@GH (パーツレビュー総投稿数:26件) 2011年12月31日
  • HKS HIPER MAX Ⅲ

    19

    今までのダウンサスに不満を感じ始めて車高調を装着しました。 ただ単に『欲』が出ただけですが…f(^_^; 人生初車高調です(*≧∀≦*) バネレートは、標準の『F:7kgf R:6kgf』で ...

    ビズ。 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2011年12月30日
  • HKS HIPERMAX SERIES HIPERMAXⅢ

    1

    GH8用を入手したのでDIYで取り付け。 バネレートは吊るしのF:7k、R:6k。 GH2につけるとRrの減衰が高いせいか、車高を目一杯下げても225/40R18で指1本入るレベルなのでご注意を。 ...

    Linx_ (パーツレビュー総投稿数:23件) 2011年12月21日
  • HKSの車高調です。 減衰力調整 F(30段)、R(30段) コーナーの安定性は抜群です。 若干硬いです(個人的には全然苦になりませんが)。 今まで(過去の車)、OHLINS、BUDDY CLU ...

    murakkuma (パーツレビュー総投稿数:33件) 2011年5月8日
  • (取付記録)

    元ふたたび (パーツレビュー総投稿数:21件) 2011年1月11日
  • まだ装着してばっかだからわかりません(涙) 純正よりは固めですが自分は好きです。あとはまちまちですよ ただ、標準値に落とすと見た目ぜんぜん違います(爆)擦るかなぁ~(・・?) ZERO/S ...

    じゅんぺ→ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2010年11月7日
  • HKS HYPERMAXⅢ

    3

    アライモータースポーツにて取り付けてもらいました。 ※GH8用を流用 ~仕様~ ・全長調整式 ・減衰力調整30段 ・アッパーマウント  F: ピロ  R: ゴム ・倒立/正立 ...

    竹ちゃん. (パーツレビュー総投稿数:160件) 2010年2月3日
  • HKS HyperMAXⅢ

    評判どおりの良い足です。

    シャア・ザク (パーツレビュー総投稿数:20件) 2008年5月16日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース