Panasonic(パナソニック) Strada CN-HDS910TDの評価・評判・口コミ

Strada CN-HDS910TD

3.94

(118件)

レビュー一覧 118 (総件数:118件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • Panasonic CN-HDS910TD

    2

    BMWのE90用の純正OPナビと バックモニターを取り付けました。 ナビ機能とDVD用のモニターとして 使用しています✨

    アルピンⅢ (パーツレビュー総投稿数:13件) 2022年5月10日
  • 1

    ディーラーオプションを中古で購入。配線の多さに涙目。 正直、お金あったら取付お願いしたかった(T . T) 納車時に付いていたDVDナビよりは全て○

    yasusano (パーツレビュー総投稿数:4件) 2021年3月20日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    2

    純正オプション(Dオプション)?のナビ 前車からモニターパネルと共に移植 10年以上前のナビなのに地デジ、Bluetooth(別ユニット必須)対応のHDDナビ 正直全くもって不自由ないですね た ...

    ねてるの?@Atenza (パーツレビュー総投稿数:54件) 2019年3月16日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    8

    元々ディーラーオプションで付けてありました さすがに新車時に付けてあるようで、配線取り回しも相当きれいです スマートループが欲しくて交換する予定だったのですがまとまりが良いこともあり、ビーコンとバ ...

    端っこのプジョー→B4 (パーツレビュー総投稿数:86件) 2017年10月14日
  • 5

    車両購入時から付いてました 音声がカーステに繋がって無いのが残念なとこ マップは2014年度の物から2016年度(最終版)の物にアップデートしましたので しばらくはこのままでいけそうです 操作方法 ...

    こうりん@SOUL (パーツレビュー総投稿数:11件) 2017年8月4日
  • 1

    ディーラーオプションの物ですがやはり案内音声が別付けのスピーカーからしか出ない。 音楽も2CH… 改良する方法は有るのですが専用の配線が廃盤、オクでは高値、それに加えて別プロセッサーを付けないと解決 ...

    ゴリ@B4 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2017年7月24日
  • Panasonic CN-HDS910TD

    3

    2006年製のオンダッシュナビです。 Fクラスという当時では結構良いグレードだったみたいで、フルセグ対応で地図も見やすく使い勝手も良いですし、拡張性も高く、ほぼ当時のフルスペックではないかと思います ...

    UEM (パーツレビュー総投稿数:54件) 2017年4月30日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    3

    購入当時からついておりました。 地図データが2006年でした。 HP見ると2016年度版が最終らしいですw オクで安く手に入ったので、更新を試みてみた。 SDさしてDVD入れるだけの簡単なお仕事です ...

    ROUAGE (パーツレビュー総投稿数:22件) 2017年4月28日
  • Panasonic CN-HDS910TD

    3

    最初のラルゴの時から使ってるボロナビ。 ナビとしてはアホですし外部ユニット多くて取り付け大変です。 今のナビと比べると性能的にダメダメですがDVD見れるのと5.1ch出力出来るという理由で取り付け ...

    もっちん。 (パーツレビュー総投稿数:28件) 2017年2月23日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    1

    本体レビューではなく更新報告。 現在発売中の「 2014年度版地図更新キット【全国】 HDS910・940・960シリーズ用 CA-HDL146D」ですが、対象機種として当機種は記入されていませんで ...

    ちゃり@埼玉 (パーツレビュー総投稿数:33件) 2015年4月29日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    【総評】 AV関連は十分満足できる。ただしナビが必ずしも賢いとはいえない。 【満足している点】 オンダッシュなので目線を下に切らなくていい点。 【不満な点】 もう古い。 とはいっても車よりは随 ...

    べんでん (パーツレビュー総投稿数:17件) 2015年3月3日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    4

    【総評】 前車デミオの後半から使用していたものですが、気に入っているので&オンダッシュが絶滅しているので納車時に移設してもらいました。 これで機械の年代はクルマとナビとそろいました。 地図DATAは ...

    TARE (パーツレビュー総投稿数:81件) 2015年2月17日
  • Panasonic CN-HDS910TD

    10

    【総評】 AVNだと画面が下過ぎるのでオンダッシュタイプが欲しかった(*^^*) 【満足している点】 何と言ってもタダで貰った(^o^)v 【不満な点】 配線多すぎ( ノД`)…

    かず &ともパパ (パーツレビュー総投稿数:2件) 2014年10月30日
  • Panasonic CN-HDS910TD

    1

    【総評】 中古購入時から装着されていました。 【満足している点】 年数が経過しているがバージョンUP地図をインストール後は最新のナビと変わりありません 【不満な点】 バージョンUP地図の値段が高い

    Kennedysan (パーツレビュー総投稿数:5件) 2014年9月7日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    6

    一番はじめに買ったクルマ、インテグラにて使っていた02年製のナビを使っていましたが、更新が一昨年までで終わってしまったので交換しました パナ最後のオンダッシュナビです S2000に普通の2DINナ ...

    Black berry (パーツレビュー総投稿数:91件) 2014年7月18日
  • Panasonic CN-HDS910TD

    2

    車輌購入時からついてました。 歴代の愛車の中で初めてのナビ装着車♪ 本体は助手席のダッシュボードの下のほうに付いてます。 地デジチューナーも付いてるし今のところ 不便は感じてないですww

    今夜はブギーバック (パーツレビュー総投稿数:14件) 2013年11月27日
  • Panasonic Strada CN-HDS910TD

    ディーラーオプションのナビです。画面が綺麗ですが、現在は地図データが古い(2007年度?)ので、圏央道が反映されたデータが出たら更新したいと思ってます。マッキントッシュオーディオの為、せっかくの音響 ...

    わたるすとーん (パーツレビュー総投稿数:17件) 2013年11月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234567次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース