インドネシアタイヤメーカー Pinso Tyres PS-91 245/40R18の評価・評判・口コミ
Pinso Tyres PS-91 245/40R18
4.06点
(51件)
レビュー一覧 51件 (総件数:51件)
-
3
BSの050が5年超過したので交換。 劣化したゴムからの交換なので、走行音は格段に静か。 もっと走ったらレビュー追加します。 町乗りだったら十分でしょう~ *ネットの評判:グリップは国産ミドルクラス ...
-
5
アジアンタイヤ4セット目 やわらかめでグリップ力も有り。 でもどんぐりの背比べ。 86491km
-
やっぱり新品タイヤはいいですね(*´▽`*) 溝なしRS sportsより格段に静かになりました♪ みん友のはち.さんから 頂きました(*・ω・)ノ
-
3
程よく食うけど横剛性なさ過ぎてヨレる😅
-
2
お遊び用に購入 1本 7000円ぐらいだったかな? 本当は、ATR2が欲しかったのですが、245/40/18タイヤがないことで 一つランク下(?)のPS-91に まだ走っていないですが、ブロッ ...
-
グラムライツに履いてます♪ 町乗り用だから、こだわりなし(笑) 購入して2年はたつけど、可もなく不可もなく( ̄▽ ̄;)
-
7
とりあえずっ?!鯛屋好感計画第一弾のっ?!標準ホイールに貧粗な鯛屋を装着しゃしたっ♪(汗)(^o^;) ちょっとっ?!標準のRE050がっ鷹寝でウレルのかってっ?!心肺でちたがっ?!(汗)ρ(・・ ...
-
13
VOXYに装着して、悪くなくGRBで試したくなったので、 購入。 ネオバ1本以下の値段で4本購入できるので!(*^。^*) インプレは、又後日・・・(*^。^*) 走行距離104836kmで交 ...
-
4
前回に引き続きアジアンタイヤです。 前に履いてたATRsportと迷ったのですが、今回はPinsoに決定。 使ってみた感じとしては ATRsportより全然グリップ力があります。それに静粛性も ...
-
3
リアに使用。 フロントに履いていい感じだったのでリアにも同じのを。 太いタイヤが履きたくて245/40へと変更。 見事にフェンダーにヒットしたので爪を単管がグリグリ折りました笑 乗り心地が良く ...
-
2003年からずーっとネオバユーザーでしたが、財政難により悪魔に魂を売りました。 ネオバに比べると、絶対的なグリップは落ちますが、時々峠を走る程度なら、全く問題なし。 ノイズとかも全く気になりませ ...
-
最近のドリケツ定番☆ ノーマルパワーにはちょっとつらいサイズだが、 ちゃんと食って、剥がれも少ないないからGOODです! ドリフト時のエアは、3.5~4キロでスタート。 写真は本庄で10分×5 ...
-
さーてRS-R買うか!と思いきやサイズに245/40R18が無い・・・ 仕方なくアジアンタイヤの中でグリップがまだマシとらしいPinsoのPS-91っていうタイヤを買ってみました 値段も一本60 ...
-
この値段でこの性能ならかなりイイと思います。 ATRより食いつきイイです。 ゴムが柔らかいんで結構減りが早いですね。
-
5
ダンロップ DIREZZA SPORT Z1からの交換です。 オートウェイで購入しました。 グッドイヤーのREVSPECと同レベルの性能だと思います ネクセンN9000にするか、グッドイヤーレブ ...
-
1
ATRがなかったのでPINSOで代用 値段の割に十分な性能。 フロント用 3/30 104175km
-
14
BS信者で、RE-01→RE040(BNR34ライン装着)と使ってきましたが、RE040の磨耗と共に酷くなる”轍”による”危険を感じるほどの直進性悪化”に悩んでいたときに衝動買いしてしまいました。現 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23