渋滞も苦にならない、分厚い低速トルク - フレンズコンドル
-
くまとっど
-
UDトラックス / フレンズコンドル
MK (2011年) -
- レビュー日:2021年11月3日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:仕事
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
6MTなので渋滞はちょっとなぁ・・・と思っていましたが、そんな心配は無用です。
ディーゼル特有の低速トルクとHSA(坂道発進補助装置)のおかげで、すごく楽です。
半クラ云々とか気にせずクラッチペダルを上げれば、何事もなかったかの様に発進出来ます。
ガソリンの乗用車とは雲泥の差です。 - 不満な点
-
5〜6速の繋がりが、ちょっと微妙です。
一般道だと5.5速が欲しくなるし、高速だと6.5速が欲しくなるかな。
6速を若干ローギヤード化して、7速があるとベストでしょうかね。 - 総評
-
最初は遅いかな?と思いましたが、すぐに慣れました。
実際、アンダーパワーで困った事はありません。
事実上コンドルしか乗ってないので、特段不満もありません。
- デザイン
- 4
-
現行はグリルにUDらしさを主張するものの、結局はフォワードのOEM車。
しかしこのコンドルは最後のUDオリジナル車なので、デザインに大型クオンとの近似性を持たせています。
UDらしさが残る最後のモデルなので、そこが良いです。 - 走行性能
- 3
-
フォワード(おそらく7.8Lの6気筒)から乗り換えた時、サイドブレーキが戻りきってないのか?と思うくらい、トルク不足を感じました。
でもそんなのは一瞬で、30分も走れば慣れましたけど。
高速、登坂時でも、遅くて困る事はありません。 - 乗り心地
- 3
-
リーフリジットでエアサスシートでもないですから、多くは望みません。
でもアクティトラックよりは快適かも。 - 積載性
- 5
-
ベッドレス車なので、荷台が長めです。
社内のトラックでは最長なんだそうです。 - 燃費
- 4
-
3回給油して、平均5.9km/L。
目標6km/Lですが、一般道だけだと出せないかも。 - 価格
- 無評価
- 身銭は切っていないもので・・。
- 故障経験
-
今のところ、ないです。
ただエンジンは載せ替えしているそうで。
まだ30万キロなんですが。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
ランボルギーニ ウラカンスパイダー OP429/Branding/Forg ...(大阪府)
2786.7万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
