マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

リビングモード最高! - ビアンテ

マイカー

リビングモード最高!

マツダ ビアンテ

おすすめ度: 3

満足している点
リビングモードのお陰で子供の載せ下ろしがとても楽です。長距離ドライブでも休憩時の食事や、前席リクライニングを気兼ねなく倒せるところがお気に入りです。
同クラスミニバンでは少数派な四輪独立懸架と、シートポジションがセダン寄りなので、個人的には運転しやすいです。センターウォークスルーとスライドドアにはとてもお世話になってます。
不満な点
メーターパネルは好みなのですが、コンソールパネル周りはもう一工夫欲しい。収納式ドリンクホルダーは余りにも頼りない。というか折れました笑
前期型でもセミリビングモードは欲しかったです。
総評
普通のミニバンは嫌で自分で運転するのが好き!というお父さんにお勧めします。子育て世帯には、やはりスライドドアとセンターウォークスルーは便利です。
デザイン
5
フロントフェイスは個性的!合わない人は全くダメだと思います。デザイナーの方はとても苦労されたと思います。リアは普通にカッコいいと思います。
走行性能
5
やはりミニバン。横風には弱いです。シートポジションとのギャップがある分余計に感じるかもしれません。
それでも直進安定性は今まで乗ってきた車と比べても悪くはないと思います。
乗り心地
3
少し固めですが、どっしりとした乗り心地で悪くないです。助手席の足元はもう少し広くできたのではないかと思います。
セカンドシートは背もたれがやや低く、リビングモードで座るにはやや不満、通常のポジションで背もたれを倒せば気になりません。その分、フロントシートを前に出してもらわないと足元は狭いです。
積載性
3
他の同クラスミニバンの中では一番使い勝手が悪いかと。普段乗りでは気になりませんが旅行時等や大きい荷物を乗せるときは工夫が必要です。小物入れもノーマルではほぼありません。それでも普通の自転車を乗せることは出来るので、載せ方次第です。
燃費
2
4WDミニバンに燃費は期待してませんでしたので、こんなものかと。普通に悪いです。
価格
4
中古価格は安めだと思います。
故障経験
ATフルード漏れを直してもらったらロックアップ機構が故障。スタビライザーブッシュ劣化によるギシギシ音、助手席側キーレスボタン故障、運転席パワーウィンドウモーター劣化は修理済み。中古購入なので細かい故障はちらほらと。前のオーナーの乗り方次第です。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)