ユーザー評価: 4.4

ドイツその他

センチュリオン クロスファイヤー

中古車の買取・査定相場を調べる

タフな自転車です - センチュリオン クロスファイヤー

マイカー

タフな自転車です

おすすめ度: 3

満足している点
購入してから12年?
特におおきなトラブルもなしで、よく走ってくれています。
(パンクはしょっちゅうですが(;^ω^))

購入してから一回もチェーン交換してません(;^ω^)


不満な点
特に大きな不満はありません

総評
この「CENTURION  CROSS LINE100」の3,499kmの距離は、たぶんSTRAVAに登録してからですかね?
(いつ登録したか覚えてない(;^ω^))

でも、実際は京都に行ったり、福井に行ったり、琵琶湖に行ったり、奥能登に行ったり(車で現地にいって50㎞前後をちょろちょろっと走った程度)しているんで、もっと走ってるでしょうね

でも、ロードバイク買ってから遠出しなくなりました。
けど、まだまだ大事にしてい行きたいです。



デザイン
4
半つや消しのシルバーとブラックのツートーンカラー
ヘルメットもおなじ艶消しのガンメタとブラックのツートーンにしました♪


走行性能
3
自転車が重いので、風にあおられにくいです。
クロスバイクでもタウンユースよりフラットダートよりの自転車です。

タイヤが700✕35Cのパナレーサー・グラベルキングSKなので、フラットダートが得意ですね


乗り心地
3
フレームがスチールなので、振動がもろにきます。
フロントフォークがちょっと(2cmほど)伸縮しますけど、あまり効いていいないような

ちょっと太いタイヤと柔らかいサドルで乗り心地はまぁまぁいいです


積載性
1
サドルバックとドレバッグつけてますけど、積載性はないよね(;^ω^)


燃費
2
私の体力が続く限り(;^ω^)
この自転車での最高距離は150㎞です。


故障経験
かなり前ですが、山の上り坂で突然フロントタイヤがバースト!
山あいに「パーん!!」って音が響き渡りました
これが下りだったら大変なことに・・・
てかなんで上り坂でバーストしたのかよくわからない(;^ω^)

あと、パンク2回して、予備がなくなり、家まで押して帰ったことも(笑

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)