マツダ MAZDA6 ワゴン

ユーザー評価: 4.7

マツダ

MAZDA6 ワゴン

MAZDA6 ワゴンの車買取相場を調べる

熟成の極み - MAZDA6 ワゴン

試乗

熟成の極み

おすすめ度: 4

満足している点
自然吸気のエンジンとトルコンAT、物理スイッチの多いインパネ、足回り。
どれを取っても全く違和感やストレスがない。
不満な点
マツコネのナビがいまいち。
横長ディスプレイは進行方向の地図の面積が小さすぎる。
総評
正直ちょっとナメていましたが、マツダってこんな良いクルマを作るようになったのだと驚きました。

真新しい技術が搭載されている訳ではないのですが、人間工学を突き詰めた内装も相まって総合的に熟成を極めています。
幸福度の高い1台。

昔の「マツダ地獄」と言われていた時代を知っていますし、人間工学云々は二の次でわかりやすいデザインで取り繕っていたという印象。
マツダ6も発売から9年経って基本設計は古いだろう、でも数少ないワゴンの選択肢を吟味しようという思いで乗りましたが、私の中でマツダは実直で良いクルマを作るメーカーだという印象に塗り替えられました。
デザイン
4

こればかりは主観ですけど、悪くないと思います。
ゆくゆくカスタムしたくなった時の方向性がちょっと悩ましいかなとは思います。
走行性能
5
全てが自然で違和感なし。
思い通りにクルマの動きに現れます。
乗り心地
5
専ら市街地での試乗だったので、際立った特徴がないのですが、不快感や違和感を何ら感じませんでした。
積載性
3
ワゴンとして標準的。
燃費
無評価
試乗なので判断できず。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)