ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪ 先日のブログの件は、企画主とメッセでやり取りしました。アドバイス頂きました方々、ありがとうございます。本日より、LYの純正戻し始めました。取り付ける時 ...
Defiのメータをつける為に必要な、コントロールユニットです。2007年9月購入
車を買った時についていたパーツです。なぜこの位置に取り付けたのか?左足に当たって踏ん張りにくいんですけど…移動させるのもめんどくさいのでこのまま。( ̄∇ ̄;)
前車BG5より移設。
ノーマルエンジンで、必要な情報は2つぐらいでいいじゃないか?という判断で、Defi-Link Displayを装着することにしました。その際に必要になるのがこのコントロールユニットです。このユニット ...
ディスプレーがフロントウインドーに表示されれば、視点移動が少なければ確実に状況を把握することができます。Defiはその辺昔から取り組みしていてがすばらしいメーカーです。そんな中、自分のイメージと一致 ...
アンバー色で油温・油圧・ターボ計です、Defi-Link Control UnitIIで動いています。見やすく車両メーターと違和感なし。さすがに同メーカー製ですね。カバーもDefi製です。
C33から取り外して継続使用しています。R34に取り付けるにあたりスッキリとさせたいと思い、コインケース上のスペースを切り取り埋め込みました。プラスチックカッターを使えば簡単に切り取ることが出来ます ...
やっぱりこれがないといかんでしょう。
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
順調メッセージ
ふじっこパパ
1300
[三菱 アウトランダーPHE ...
635
2025年11月5日(水)
525
[レクサス RC]Wコンタク ...
371