積雪に関する情報まとめ

  • 【2024年1月】恒例行事とイレギュラーな天気に悩まされた1月…⛄

    ブログ

    【2024年1月】恒例行事とイレギュラーな天気に悩まされた1月…⛄

    皆さま今日わ〜((〃´▽`〃))/“前回フーガハイブリッドに買い替えたお話を書きましたが今回から日常ブログに戻ります年末年始の旅行から無事帰還し冬休みの話の続きになります♪年始は地元の道が ...

  • MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER

    パーツレビュー

    MINERVA(タイヤ) ALL SEASON MASTER

    奥様前所有のフィットGE8でも装着していましたが、なかなか履き心地が良かったので今回のフレアワゴンのタイヤ交換でも装着。積雪は年1~2回程度なのでいざというときにクルマが使えれば…という感じでオール ...

  • ブログ

    仁淀ブルーの呪い

    昨年の秋、ツーリング先を何処にしようか話していたら変態大師匠が「仁淀ブルーが見たい」と仰るので早々に企画。しかし、ツーリング当日は大荒れの天気。変態大師匠の4Cはエンジンエラー発生、国産車で参加。瀬 ...

  • リヤワイパー倒立化

    整備手帳

    リヤワイパー倒立化

    降雪時や積雪路を走る時の対策でワゴンRスティングレーもエクストレイルも倒立化していたのでデリカD5もやりました。詳しい整備手帳が出ているので道具と時間があれば自分でも出来そうですが無い無い尽くしなの ...

  • 別荘などへの長距離用に活用してます

    クルマレビュー

    別荘などへの長距離用に活用してます

    トルクの太さで乗りやすい。また、悪路走破性の高さはミニバンの中では飛び抜けていると思います。燃費も注意して運転すればかなりいい数値がでます 頑丈な分、やや狭さを感じます。8人乗りですが、シートレイア ...

  • ブログ

    別荘などへの長距離用に活用してます

    結構高い場所にある別荘に行くのに大変重宝しています。積雪路、悪路でも力強く安定して走ってくれるミニバンはなかなかないので、唯一の選択でした。

  • ブログ

    出費多端で痛い・・・

    アルテオンもタンクも5年目車検を通し、両方ともスタッドレスタイヤが5年を経過しているため、どうしても今年は新たなスタッドレスタイヤを購入する必要があります。そして子供の過走行のレヴォーグは3年が経過 ...

  • 【 気が付けば・・・】

    ブログ

    【 気が付けば・・・】

    今週は天候が不安定でゲリラ豪雨等で富士山が見れませんでした。気が付けば・・・、寒気の影響で富士山に雪が積雪してました。

  • 5ZIGEN 5G-COIL-UP

    パーツレビュー

    5ZIGEN 5G-COIL-UP

    フリードへの乗り換えを決める際、若干気にしたのは車高でした。年に数回、両親を自分たちの家に連れて行くミッションがありますが、区間は短いものの未舗装路があり、霜や積雪でクルマの走行跡が抉れていてかなり ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。