腕木式方向指示器に関する情報まとめ

  • ブログ

    クラシックカーの展示で(その他)

    前回は主に軽自動車でしたが、それ以外の車両ももちろん展示されていました。(一部撮影できなかった車両もあります、ごめんなさい)クラシックのイメージはこんな感じ…?このような車も…画像が重複してたら申し ...

  • 『アポロ』出せよ!

    ブログ

    『アポロ』出せよ!

    ウインカー出さずに進路変更するヤツ多い(`Δ´)右左折の際でも出さないヤツも見掛ける。自己チューだらけで全く困ったもんだ(`Δ´)『アポロ上げろ!この野郎!』と、心の中で叫んだが ...

  • 板橋散歩 (04)

    フォトギャラリー

    板橋散歩 (04)

    1陸王2三菱 ジープ3宇宙人前にこのお店の前を通った時は、この宇宙人が店先に出てました。4ピコッって飛び出すウインカーAPOLLO日本で普及が始まった頃は、ウインカーのことをアポロと呼ぶ人が多かった ...

  • 初代クラウンのアレ

    ブログ

    初代クラウンのアレ

    トヨタ・メガウェブに常設展示されております、初代クラウンです。1957年のオーストラリア一周ラリーに参戦したトヨペット・クラウン(レプリカ)だそうです。この車の特徴は、そう観音開きドアですね後部座席 ...

  • ブログ

    streetVWsジャンボリーに行ってきました。(旧車編)

    こんばんは。今回はイベントのメインである空冷VWを紹介したいと思います。旧車については詳しい方々が多数いらっしゃると思いますので、紹介するのははばかられるのですが、自らも勉強しつつ得た拙い知識での紹 ...

  • ブログ

    RMさざびーず ぱり

    2月8日にパリで行われるRMサザビースのオークションはバラエティに富んでいて結構面白そうでありますが、そんな中からとりあえず?3台ピックアップしてみました(笑)。先ずはコチラ。ケーファーのブレーツェ ...

  • もう一度試す。

    ブログ

    もう一度試す。

    2人で久しぶりのホルモンお味は?右のセマフォー(腕木式方向指示器)の作動がイマイチです。この前も調べましたが原因が分からずです。そんなに複雑なシステムでも無いのに解決出来ないのではスライドドアを自動 ...

  • いすゞ 『TX80型』5t積みトラック

    ブログ

    いすゞ 『TX80型』5t積みトラック

    2015年11月4日(水) 08時15分【東京モーターショー15】いすゞブースで光る、フルレストアされた1948年製造「TX80型トラック」写真・画像いすゞ TX80型5t積みトラック(東京モーター ...

  • セマフォー(腕木式方向指示器)のメンテナンス 後半

    整備手帳

    セマフォー(腕木式方向指示器)のメンテナンス 後半

    新しく買ったLEDを裏表貼り合わせ動作を確認。ヨシヨシ、とても明るいです。 LEDを装着し動作さ確認。問題なく動きます。 取付け金具とネジ。メンテの手間を抑える為、ステンレスパーツを使うようにしてい ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。