BRIDE ZETAⅢ TYPE-Lに関する情報まとめ

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    ブリッドZETAⅢ TYPE-LこれもBRZから移植です。慣らし終わるまで純正シートを使おうと思いましたがやっぱりフルバケで慣らしも行うことにしました。2023年2月 GR86売却のため取り外し

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    前車32から引き継ぎました。33の純正シートで800kmほど慣らし運転で走りましたが、やはり座面が高いのが気に入らないのと、1時間以上走ると腰が痛くなってきてしまいました。33の純正シートも左右のホ ...

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    VELTEXとコラボみたいです

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    7月3日に導入ホールド性を重視してフルバケ投入カーブが多いいので峠道では体がブレない。

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    ヤフオクにて購入グラデーションロゴにシルバーシェルの組み合わせをずっと探してました横幅広めな自分にはこれがピッタリ(笑)

  • パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    通常よりも大きめサイズであるType-LのZETA3です。自分にとっては少々大きすぎてホールド性に少々難があったので、いろいろなところに詰め物をして使っていました。それでも過去に使っていたシートより ...

  • BRIDE ZETAⅢ JAPAN

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ JAPAN

    BRIDE BRIXセミバケからの入れ替えです。取り付けはNANIWAYA FOタイプ改を使いました。私が取り付けたのはZETA3のType-Lになります。推奨は身長175~180位ということで私は ...

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L JAPAN

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅢ TYPE-L JAPAN

    フルバケです。当時仕事でつくばと鹿児島を往復してましたが、純正だと腰が痛くなりました。この製品に変えたら全く腰痛くなりません。『当時(※)』は細身だったので少し横幅が広いのでBRIDE製のクッション ...

  • BRIDE ZETAⅢ TYPE-L

    商品

    ZETAⅢ TYPE-L

    4.58

    (193 件)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ