ウェイクに関する情報まとめ

  • ウェイク バッテリーメンテ補充電

    整備手帳

    ウェイク バッテリーメンテ補充電

    夕方出先から帰宅後に、今日動かしていないウェイクの定期的なバッテリー補充電です。 カオスバッテリーの診断用CCA値を430Aに設定して診断。 乗ってやらなきゃと思いつつ、嫁さんのちょい乗りのみなので ...

  • ダイソー タッチアップ式サンシェード(ジャンボ-切れ込み有り)

    パーツレビュー

    ダイソー タッチアップ式サンシェード(ジャンボ-切れ込み有り)

    日射しが強く気温が高い日が多くなったのでサンシェードが活躍する時期となりました。昨年はダイソーさんの折りたたみ傘型サンシェード(1000円商品)を購入して使用していましたけどダイソーさんでタッチアッ ...

  • もうすぐ車検…

    ブログ

    もうすぐ車検…

    今年の7月はフォレの車検がやってきます。タイミングベルトは先日替えたので、今回は定期的に交換する油脂類こ交換がメインになりそうです。例のごとく、エンジンオイルは日産純正エンデュランス、あとATF交換 ...

  • ブログ

    うげぇ~

    雨ですね・・・しかも、結構な雨。。。朝6時に起床、普段ならそのまま朝飯を買いにコンビニへ行くんだけど雨がすごいのと9時まで待てばGENKIが開店するので事務所でじっとしていた。本来ならば本日は現場で ...

  • 継続検査(71,300km)

    整備手帳

    継続検査(71,300km)

    ウェイクも九年を経過し、今回からユーザー車検で実施。手数料2200円、自賠責保険17540円、重量税5000円で、計24740円。自賠責が安い👍 24ヶ月点検、ブレーキ清掃、ブレーキフルード交換、 ...

  • ブログ

    草刈りからのー疲労感増大へ・・・

    朝も早くから近所の河川の草刈り・・は非常に身体に堪えました(笑日ごろ散歩程度はする道ですが、これでちょっと快適になりそうです。ただ、この後が宜しくなかった模様です。帰宅して朝食を取った後に、おもむろ ...

  • オイル交換

    整備手帳

    オイル交換

    ペール缶で買ってたオイルももう軽自動車分しか残ってないし、これから暑くなるので今回はペール缶買わずにリキモリにしてみた。 手が汚れるのが嫌なので、いつも通り先端にマグネットが付いてるドレンボルト外し ...

  • フロアマット交換

    整備手帳

    フロアマット交換

    フロアマットを留めるフックがマジックテープ式になってるが、ウェイクの床はゴム?みたいな生地だから付かず、純正加工が必要 ラゲッジマットとフロアマットのメーカーが違うから、柄や色も微妙に違うまぁいっか ...

  • 純正LEDフォグランプ光軸調整…二度目の正直^^;

    整備手帳

    純正LEDフォグランプ光軸調整…二度目の正直^^;

    昨日ダイハツさんでフォグランプの光軸が高すぎてパッシングされて困っているので光軸調整お願いして下げてもらって夜点灯すると真下直下照らしていて全然ダメで超暗い^^;フォグランプなのかって疑ってわらって ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。