シリコンオフ ダイソーに関する情報まとめ

  • 傘収納

    整備手帳

    傘収納

    ジムニーは確かに収納性が悪く実用性に欠けてる。そこを知恵でカバーしなくてはいけません!そこで、ダイソーにて発見です。ホウキ等をキャッチして収納するワンタッチキャッチフォーポールをゲット。1ドア ...

  • キャリパー ローター  錆落とし 錆転換剤塗布

    整備手帳

    キャリパー ローター 錆落とし 錆転換剤塗布

    タイヤ交換のついでに中古で購入したAZR80系ハイブリッド純正ホイールにします。メッシュタイプに変わるとキャリパーとローターが丸見えになるので目を背けていた錆に向き合います。 ダイソーで錆落としに使 ...

  • 整備手帳にUPできないエンブレムいじりー(練習編)💦

    ブログ

    整備手帳にUPできないエンブレムいじりー(練習編)💦

    デリカいじりー今年の夏課題、フロント整形!お決まりのポン付けで初車検記念の目標は達成(したつもり)😁一方のリヤは…一年以上前にバンパー下をラバースプレーでブラックアウト化してからは放置💦そんなわ ...

  • ひたすらキレイキレイする

    整備手帳

    ひたすらキレイキレイする

    最近までワンオーナーで大切にされていた車だと思います。でも洗車機や普通の人による洗車ではルーフの隙間に長年の黒ずみが溜まっています。自分のジムニーは『やること山積み』&『塗装が死んでる』ので ...

  • 純正ホイール/ラバー塗装

    整備手帳

    純正ホイール/ラバー塗装

    興味本位で、純正ホイールをラバー塗装してみました。色はメタリックグレーです。印象が結構変わりました。ムラは多少ありますが、まあこんなもんじゃないでしょうか。耐久性がどのぐらいあるか、注視していこうと ...

  • カウルカバー内のメンテナンス

    整備手帳

    カウルカバー内のメンテナンス

    去年ショック交換の時に外すのを諦めたワイパーアーム、頑張って外したら酷い有様だったのでメンテナンスワイパーのフレームパイプのサビが酷い。その下も錆びているように見えましたが、掃除していくとカウルトッ ...

  • INTEC(じゃないかな?)テールランプ補修 その2

    整備手帳

    INTEC(じゃないかな?)テールランプ補修 その2

    古い塗装をはがし終わったのですが、ふと気づきました。純正テールにはついているエアロフィンがないんです。ということで星光産業のエアロフィンが手元にあったので当てがってみたらなかなかいい感じ。 というこ ...

  • テールランプ結露対策 2回目

    整備手帳

    テールランプ結露対策 2回目

    2年半前に、左側のみ結露対策として、割れていた箇所に防水アルミプチルテープで塞いでいたが、再発。右側も結露が出ようになる。一度出ると、穴が埋まったとしても、寒暖差などでも、結露が出やすくなるらしいで ...

  • ブレーキ導風板製作取付

    整備手帳

    ブレーキ導風板製作取付

    ブレーキローターはウィンマックスのを付けてますがパットやシューは純正を使ってます。小細工はしてあるので峠位しか攻めないし効きに不満は無いのですが熱がね…結構際どいので何とかしようと材料は揃えてたんで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。