NDに関する情報まとめ

"ND"に関連するパーツ・商品

  • ブログ

    近況報告。

     こんばんは、Piro-taです。 前回のブログからすっかりごぶさたしてしまいました。生存報告も兼ねて、近況をお伝えしたいと思います。 例年通り、年始に愛車の年間走行距離を書こうと考えていました。と ...

  • オートエクゼ、スポーツスタビライザー(リヤ)取り付け。

    整備手帳

    オートエクゼ、スポーツスタビライザー(リヤ)取り付け。

    NDロードスターのAT車にはリヤのスタビライザーが無いので、コーナー時のロール抑制が目的で取り付けをしてみました。 赤いパーツが目立ちますね♪ リヤスタビライザー非装着車に取り付けする場合、純正パー ...

  • スポーツモードにすれば楽しいけど…

    クルマレビュー

    スポーツモードにすれば楽しいけど…

    サイズが軽サイズだから取り回しはしやすい。スポーツモードにすると抑えられていた物が色々解放されてやばい(音も含め)ノーマルモードだと燃費良い FFなので最小回転半径は大きめノーマルモード時のシフトチ ...

  • ブログ

    スポーツモードにすれば楽しいけど…

    普段使い用の車というよりはスポーツ向けな気はする。サイズ感は良いけど足が硬めだしエンジンかけた時にノーマルモードなのに一瞬スポーツモードくらいの音量が出ちゃうからちょっとねぇ…セカンドカーとしてはあ ...

  • スイフトスポーツ始めました。

    ブログ

    スイフトスポーツ始めました。

    約3年ぶりのブログ更新となりましたが、ロードスターライフは23年継続中です。さて、この6月中旬からスイフトスポーツ(ZC33S)のオーナーになりました。夢の普通車2台体制、縁が有って以前から欲しかっ ...

  • ゴルフは本当に良い車です。

    クルマレビュー

    ゴルフは本当に良い車です。

    燃費!維持費も安い! 無し ゴルフⅦが発売した時ににちょうど社会人になり、この車が初めての外車でした☺️当時ディーラーでアルパインのビッグXも付けており、2024年現在でも使い勝手はとても良く付けて ...

  • ブログ

    ゴルフは本当に良い車です。

    ゴルフⅦが発売した時ににちょうど社会人になり、この車が初めての外車でした☺️当時ディーラーでアルパインのビッグXも付けており、2024年現在でも使い勝手はとても良く付けておいて良かったと思います。わ ...

  • 時短洗車

    整備手帳

    時短洗車

    朝8時でもとても暑いですね🥲日陰とはいえ乾くとまずいので、サクッと終わらせました。非推奨ですが、スノーシャンプーをフォームランスに投入します。 泡かけた写真撮るの忘れましたwやはり泡はあまりいい感 ...

  • Second Stage PW/SWパネル

    パーツレビュー

    Second Stage PW/SWパネル

    セカンドステージの黒木目調のインパネ。他より高めですが、スイッチ内までカバーしてくれるところに期待して、コレにしました。まぁ、先にシフトパネルの部分をセカンドステージさんのパネルを付けてたので、統一 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。