CR-Vに関する情報まとめ

  • キャリパー塗装後の点検(CR-V)

    整備手帳

    キャリパー塗装後の点検(CR-V)

    昨年2023年7月(初車検時)、純正ブレーキキャリパーを再塗装しました。純正塗装劣化(錆・色褪せ)の原因はワイヤーブラシでキャリパーをゴシゴシ擦ったことが疑われます。(反省中)画像はokitsumo ...

  • ブログ

    らうめん定例会 in 熊本

    月一ペースくらいで「らうめん定例会」を、地元の友人 Seijiくんとやっているのですが、「熊本に行ってみたいねぇ~」って数年前から言っていて、今年は「Functional(機能的)に生きる」がテーマ ...

  • ダイソー タッチアップ式サンシェード(スタンダード-切れ込み有り)

    パーツレビュー

    ダイソー タッチアップ式サンシェード(スタンダード-切れ込み有り)

    ダイソーさんのタッチアップ式サンシェード4兄弟(ジュニアサイズ、スタンダードサイズ、ジャンボサイズ、スーパージャンボサイズ)で下から2番目の大きさとなるスタンダードサイズです。ちなみにサイズ違いの4 ...

  • 【CR-V】CRVのリコールの合間に撥水ボディコート(輝星きらら)を施工してもらいました。安くて綺麗に仕上がるじゃん!洗車も楽だね【Honda】

    ブログ

    【CR-V】CRVのリコールの合間に撥水ボディコート(輝星きらら)を施工してもらいました。安くて綺麗に仕上がるじゃん!洗車も楽だね【Honda】

    【CR-V】CRVのリコールの合間に撥水ボディコート(輝星きらら)を施工してもらいました。安くて綺麗に仕上がるじゃん!洗車も楽だね【Honda】↓その動画がこちらになります!

  • みそきん買えました!初ゲットです。今日はたまたま仕事が休みだったので10時に販売開始との事で10分前に近所のコンビニへ。

    ブログ

    みそきん買えました!初ゲットです。今日はたまたま仕事が休みだったので10時に販売開始との事で10分前に近所のコンビニへ。

    みそきん買えました!初ゲットです。今日はたまたま仕事が休みだったので10時に販売開始との事で10分前に近所のコンビニへ。そしたら行列ができていましたが(汗)無事買えました!ただみそきんメシは在庫が少 ...

  • 12バッテリー放電テスト(CR-V)

    整備手帳

    12バッテリー放電テスト(CR-V)

    11日間のCR-V未走行期間を利用し、納車後、46ヶ月経過した12Vバッテリーの放電テストを行いました。素人なりにバッテリーの性能低下を判断するためです。 その直前に18時間以上のパルス修復を行いま ...

  • Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ

    パーツレビュー

    Miyaco / ミヤコ自動車工業 ドライブシャフトブーツ

    超強化ドライブシャフトのアウターブーツが破れたので交換するために注文。CR-Vの純正アウター用を取り寄せたけど、ゴムではなくプラスチックみたいな素材だったのでゴム製を調べて注文。破れたブーツは丸一ゴ ...

  • ダイソー タッチアップ式サンシェード(ジャンボ-切れ込み有り)

    パーツレビュー

    ダイソー タッチアップ式サンシェード(ジャンボ-切れ込み有り)

    日射しが強く気温が高い日が多くなったのでサンシェードが活躍する時期となりました。昨年はダイソーさんの折りたたみ傘型サンシェード(1000円商品)を購入して使用していましたけどダイソーさんでタッチアッ ...

  • ブログ

    「Enjoy Honda 2024 (もてぎ)」に参加しました [6]

    ※「1985年前後~2000年前後」の、続きです。1994年、オデッセイV(初代)。1995年、CR-V(初代)。1996年、ステップワゴン(初代)。日本では平成初期にRVブームがありました。三菱パ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。