ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2017オートサロンに真似てドアミラーカバーをブラックに変えてみました。 うーん… あまり変わり映えしなかったかも。でもまぁ、さり気なく、 で良しとしよう!
マシーングレーのミラーカバーへ変更しました。オプションのブラックを検討していたのですが、結構変えてる人が多いので、こちらにしました。
今流行の白いボデーには赤のミラーカバー、旧カバーを外すのにミラーを外す、新カバー付けて、ミラーを押し込むに成っますが、セット位置が見えないので、カバーは最後が良いですね。
ドアミラーカバーのクリアが禿げ色褪せしていたのでディーラーで交換しました。社外品のメッキのカバーも考えましたが、フィット感を考え、純正品に落ち着きました!金額は部品工賃込みです。
先陣の皆様が人柱になって頂き!レポートいただいたおかげで、経験者の様に作業出来ました!少し嘘!(笑)力加減は伝わらないですものね!でも、思ったよりは楽に出来たかも‥養生、吸盤、脱落時の為のカンガルー ...
ドアミラーはボディと同色に!クリスタルホワイトパールマイカMAZDAロードスターRF純正パーツ取りつけ費用5.400円はDIY予定
アップガレージにて破格出品されていたので購入。念願の赤耳仕様になりました!!カバー自体の交換は簡単でしたが、ミラーのボールジョイントが思いの外ハマってくれず時間が少しかかりました。
純正は車体色と同色のため、ディーラー注文で黒色を取り寄せ。横から見た時のワンポイント
黒く塗ってみました。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
客先帰りの紫色の…
やっぴー7
799
[マツダ ロードスター]コイ ...
500
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
398
[レクサス RC]レクサス( ...
395