足回りに関する情報まとめ

  • いいクルマだがぼちぼち様々な修理が必要

    クルマレビュー

    いいクルマだがぼちぼち様々な修理が必要

    水平対向エンジンで低重心、よく走る点。2人で乗るなら充分な広さ。積載性も4ドアセダンとしては申し分ない。 街乗りだとマジか!ってくらい燃費悪い。5人のると狭い。そして5人が旅行行くとしたら荷物がぎゅ ...

  • ダイハツ足廻り流用

    整備手帳

    ダイハツ足廻り流用

    もう155,000キロも走行してますと、空飛ぶ絨毯みたいな上、あちこちからガタガタ音がする…アッパーマウントはゴムブッシュ伸びきって底づきしてるし、多分スタビリンクもブーツ切れてるだろうな~今回はス ...

  • 愛車紹介

    ホンダ オデッセイハイブリッド

    中古です。LFA最高出力 145ps(107kW)/6200rpm最大トルク 17.8kg・m(175N・m)/4000rpm種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブ+モーター総排気量 1993cc内 ...

  • リアクター5号機 3台目取付

    整備手帳

    リアクター5号機 3台目取付

    5月連休前に3台目の自作リアクター5号機を取り付けました取付、接続場所を悩みましたが本体はエアクリーナーボックの上に両面テープで固定しました 配線接続場所1か所目はABSユニットの下側にあるボディー ...

  • 噂って信じて無いが大事なのは動かす事の意味が・・・・。

    ブログ

    噂って信じて無いが大事なのは動かす事の意味が・・・・。

    数日前の日・・・月曜なんだが?ドロドロなボディ掃除をした日にホイール内のブレーキダストを洗い流したまでは良いが?乾くとローター本来の輝きは無くなり薄っすらと茶色い錆が浮き上がる。鋳鉄ローターだから。 ...

  • CUSCO リアアッパーアーム

    パーツレビュー

    CUSCO リアアッパーアーム

    リアのキャンバーが純正で左右ずれているのが気になり購入しました。値段が安いのに構造変更用の書類も付いているのでクスコにしました。構造変更をディーラーに車検のタイミングでお願いしたら車高が下がっている ...

  • 汎用 ロアアームボールジョイント

    パーツレビュー

    汎用 ロアアームボールジョイント

    とても負担のかかる部分です。ブッシュも亀裂が入り、車内にもコトコト音が響きます。足回り一新のついでにココも交換予定

  • 4×4 エスポワール 2.5インチアップコイル

    パーツレビュー

    4×4 エスポワール 2.5インチアップコイル

    購入時についていたコイルがだいぶ傷んでいたので、交換しました。(おそらく)3インチ→2.5インチへの変更です。古い車ですが、長く乗るために足回りはリフレッシュしています。作業は自宅でやろうと思いまし ...

  • トレノのこだわりテール磨き

    ブログ

    トレノのこだわりテール磨き

    おはようございます。 す~様です。昨日の雨は一日降り続き川が氾濫しないか、ちょっと心配になりました。しかし、朝見ると少し濁った位で水位はちょっと増えたぐらいでした。皆さんの地域の川は大丈夫ですか?さ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。