#セリアに関する情報まとめ

  • 今度は笠松競馬場に行った♪

    フォトギャラリー

    今度は笠松競馬場に行った♪

    まあ津島駅から名鉄電車ですがね〜行って来ました〜笠松駅に競馬グッズ売店が有ります〜(来る方向にもよりますが〜先に買い物しないとダメな場合も有りマス)場内入ってスグの所にオグリキャップさんの銅像?が有 ...

  • DCM JAPAN 隙間クッション

    パーツレビュー

    DCM JAPAN 隙間クッション

    納車後すぐの昨年10月に購入しました。100均セリアのPBは残念ながら販売終了だったので、他を探していたらホームセンターDCMで販売されているのを発見。確か1本200円+消費税くらいで、ネットショッ ...

  • 不明 車用曇り止めフィルム(ドアミラー用)

    パーツレビュー

    不明 車用曇り止めフィルム(ドアミラー用)

    セリアで買った車用曇り止めフィルムの効果が薄れてきたので新たに購入。シートをアルファードのミラーに合うようにカットして使用しました。効果はセリアの曇り止めフィルムと同様です。サイズカットした事でミラ ...

  • ダッシュマットを敷きました🔧

    整備手帳

    ダッシュマットを敷きました🔧

    購入したダッシュマットを車両に設置と🔧http://minkara.carview.co.jp/userid/3536105/car/3425064/12975596/parts.aspx センタ ...

  • ダイソー アロマストーン

    パーツレビュー

    ダイソー アロマストーン

    ダイソーで購入できるアロマストーン色はホワイトとグレーがありますがグレーを選択。グレーでも外ではかなり明るめの色調になります。ダイソーさんのアロマオイルの種類が増えてきたので車用に購入しました。エア ...

  • ロッドホルダー再利用

    整備手帳

    ロッドホルダー再利用

    セリアのゴムバンドを利用してロッドを固定していましたが、車中泊する場合に邪魔になり前車のミニバンで使用していたロッドホルダーZR302を再利用することに! 実は以前トライしましたがアシストパイプの長 ...

  • サイドスタンドに子供用靴(vans風)&あひるちゃん取り付け。

    整備手帳

    サイドスタンドに子供用靴(vans風)&あひるちゃん取り付け。

    先週レッツ2に付けたガチ子供用靴の反対側の右足が余ってたんで、遊びでGBにも付けた。GBのサイドスタンド、レッツ2に比べると細く靴のつま先まで押し込め、ガチガチ固定出来たんだけど、スタンド立てた時バ ...

  • 実効空力デバイスのシェブロンさん

    整備手帳

    実効空力デバイスのシェブロンさん

    去年塗装したヤフオクで落札したシェブロン。そろそろ実験してみようとまずは車体にマグネット取り付け出来るようにしました。 セリアで購入したマグネットテープを裏側へ貼り付けしていきます。 貼り付け完了! ...

  • ブログ

    八郎そば→服のタカハシ→ウエアハウス

    今日は仕事明けなのですが春の健康診断の為だけに朝起きて会社に。健康診断は春と秋の二回受けるんですが、春は採血があるので通勤時の様に缶コーヒーを飲む訳にもいかず、血圧測定に備え煙草も控えて我慢の運転で ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。