奥多摩ロープウェイに関する情報まとめ

  • 奥多摩ロープウェイを見てきた。

    フォトアルバム

    奥多摩ロープウェイを見てきた。

    YOUTUBEで知った1960年代に数年間しか営業しなかった奥多摩ロープウェイ。 その駅が見れるというので早速行ってきました。が、立ち入り禁止となっていたため断念。本体がかすかに映っています。

  • 奥多摩ロープウェイ

    ブログ

    奥多摩ロープウェイ

    半世紀ほど前に奥多摩には、小河内ダム完成後まもなく湖上を渡るロープウェイが建設されたそうです。しかし周遊道路も無かった時代で多くの観光客を呼ぶには至らず、わずか約4年後に運行中止となり、会社は夜逃げ ...

  • 奥多摩ロープウエイとエスクード

    ブログ

    奥多摩ロープウエイとエスクード

    1.奥多摩ロープウェイ  追記昔々、東京都下の奥多摩湖に対岸までの橋がなかった時代に湖の横断と観光用にロープウエイが走っていました。(この前のブログに走行中の貴重写真があります。)駅はここ(敢えて場 ...

  • 奥多摩ロープウェイ

    フォトギャラリー

    奥多摩ロープウェイ

    これが「みとうさんぐち」駅の入り口です。廃墟っぽい雰囲気ムンムンでした。こっちの駅は、奥多摩周遊道路からすぐの場所なのですが、アクセスが物凄い悪いです。険しい山道をほんのチョットだけ歩きます。ロープ ...

  • 奥多摩ロープウェイとsinncyanと

    ブログ

    奥多摩ロープウェイとsinncyanと

    復帰前回の続編になります。なおタイトルの固有名詞は、お互いに関係がない事を、あらかじめお断りしておきます。sinncyanとの待ち合わせは、青梅の駅前だった。自分にしては早起き? して飯能から青梅に ...

  • 奥多摩ロープウェイ跡

    ブログ

    奥多摩ロープウェイ跡

    キャノピーも整備し、どこか遠出の計画をたてていたところ、ふと奥多摩湖にロープウェイの廃墟があるという記事を見つけました。ウィキペディアによると、1962年(昭和37年)1月に営業運転を開始し、実質わ ...

  • 奥多摩ロープウェイ

    フォトギャラリー

    奥多摩ロープウェイ

    鉄塔?からのびる線をたどっていくと・・・何かある!途中までは階段がありますが、すぐに無くなります。けっこう人が訪れているのか、小学生以上なら登れる程度の道にはなっています。とはいえ、ガードレールのよ ...

  • 見上げてご覧! 奥多摩ロープウエイ

    ブログ

    見上げてご覧! 奥多摩ロープウエイ

    奥多摩周遊道路には、多くの皆さんが行かれている筈です。マニアには結構有名らしいのですが、今回はその紹介です。湖側旧料金所横に駐車場、トイレなどある休憩場所があります。その場所内、東屋横に大きな鉄塔が ...

  • 奥多摩ロープウェイ 愛惜を込めて

    フォトギャラリー

    奥多摩ロープウェイ 愛惜を込めて

    昭和30年代の遠い昔。ここは奥多摩湖。対岸へ渡る橋がなかった数年間、ロープウェイが両岸を結んで運行していた。奥多摩ロープウェイである。1962開業 1966休業それが運行を終えて、はや47年が過ぎた ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。