ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
歴代のクルマ磨きの中で唯一使わなかったケミカルがタイヤワックス系です。今までは洗車時にシャンプーでタイヤをスポンジで洗ってから拭き上げてボディの拭きあげ後に乾拭きをしてました。2024年に湘南スタイ ...
A6に乗り換えてから、妙にタイヤ後ろ側のボディ爪部分が黒くなるし、フロント&リアドア、リアバンパーサイドにも黒い点々点々。。。納車初日、乗って帰ってきた時に付いてて、タールか?あまり舗装した ...
HPを引用すると、速乾性能が良いので塗布して直ぐに乾きます。より早く、強い被膜形成能力があるので、素早く被膜として定着し、施工後、早期でベタ付くことがなく汚れ等の付着が付きにくくなります。より高い艶 ...
タイヤに優しい水性のタイヤワックスとなります。自然な艶感の美しい仕上がり・・・だけで終わらないのが、さすがGANBASSさん。伸びが良く施工性も抜群なんですが、更に速乾性と耐久性の高さが今までに無い ...
速乾性で艶も出ます。
個人的には名作だと思うタイヤワックス。決して三角とは読まずデルタと言います(笑)最大の利点は施工後すぐに走行してもワックス自体に速乾性があるのでボディやタイヤハウスに飛び散らない事。冬場のスタッドレ ...
< 前へ| 1| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
月灯に照らされて
ふじっこパパ
1151
【お散歩】大食王決定戦の予選 ...
1076
[三菱 デリカミニ]VELE ...
494
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
444