給油に関する情報まとめ

"給油"に関連するパーツ・商品

  • 初給油へ。

    フォトギャラリー

    初給油へ。

    朝から大雨警報出てて運転が不安だったので雨脚が弱くなる夕方まで待ってから出かける前に給油口開閉のレバーを確認しておこうと足元のレバーを引いたら、、ボンネットが開く音がして、、(笑)せっかくだからエン ...

  • SurLuster ループ パワーショット

    パーツレビュー

    SurLuster ループ パワーショット

    3回目の投入。パッケージに「洗浄効果を高めたい場合は、2回連続して注入すると効果的です」との記載がありそれを読んだ私は「え、逆に3回以上連続投入しても問題はないんか?」との疑問を抱いたためオートバッ ...

  • 日産純正 フューエルガイドチューブ

    パーツレビュー

    日産純正 フューエルガイドチューブ

    ガソリンスタンドで給油をする際、頻繁にガチャって勝手に止まってしまうことがあると思うけど、その問題を解決するのがこのパーツ。純正パーツなんだけど、どうして標準装備されていないのかは解らない。走り回っ ...

  • 給油

    ブログ

    給油

    今年の桜は開花が遅くなったので、実家のこぶしの花も咲いてないのかと思っていたら、既に散っている段階(TдT)今年は、うまい段階で花びらを撮ることができませんでした。。今週も、来週も雨の予報が出ていま ...

  • 燃料給油口 その後…

    整備手帳

    燃料給油口 その後…

    以前フィラーキャップドア、キーレスキャップに交換。見た目はちょっとスマートだが…取り付けの方法がコストカットな内容でノーマルのビス8本も使わず給油口の固定というか支えはゴムパッキンフィラードアフレー ...

  • スバルPEAカーボンクリーナーⅡの注入(1回目)

    整備手帳

    スバルPEAカーボンクリーナーⅡの注入(1回目)

    Shell V-Powerから普通のハイオクを給油するようになって約半年が経過しました。今回から直噴エンジンのカーボン除去対策としてこの燃料添加剤を定期的に注入することにしました。 まず、容器に書か ...

  • AYDMY TRDガソリン給油口キャップカバー

    パーツレビュー

    AYDMY TRDガソリン給油口キャップカバー

    給油口キャップカバーを購入しました! ■TRDガソリン給油口キャップカバー:AYDMY価格は0.3万ほど。TRDのロゴプレートらしきものは付いていますが、製造メーカー名を見るかぎりはTRDの純正パー ...

  • 給油して帰宅

    ブログ

    給油して帰宅

    やっと帰宅した。金曜日に急用が入った為帰宅。オフ会に温泉をハシゴした旅だった。草津行ったし行きたかったとこ行けたし。満足である。帰りに気になっていた温泉にも入れたし。なかなか良かったよ。長野で有名な ...

  • 給油して来ました♪

    ブログ

    給油して来ました♪

    前回アップしたブログを見てたら「給油しなきゃ…」と気付き、用事がある先に出向く事も併せていつものスタンドへ…。空模様を見れば、小雨降りの雨…☂️ 補機バッテリーの件を考えるとG.Wまでの休日が?なの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。