CR-Vに関する情報まとめ

  • ブログ

    ホンダ「新型CR-V」世界初公開! 1年半ぶりの「最大・最上級SUV」24年夏に復活へ

    「CR-V」がFCEVとして再登場 なぜSUVに? ホンダは2024年2月28日、新エネルギーに関する展示会「H2 & FC EXPO」で新型FCEV(燃料電池車)の「CR-V e:FCEV」を世界 ...

  • ブログ

    CR-Vの印象

    今月末、3日間の長男の引っ越しでのCR-Vの印象ですが、これまでの車歴の中では一番、走りが「上質」でとにかく静かです。26日は城島のワインディングでちょっと気持ちを煽られて、ガツンと走りましたが、S ...

  • 【CR-V】この車最大の不満点(クラクション音)を速攻で解決しました。ユーロ―ホンお前はとっても良い響きだZe!【Honda】

    ブログ

    【CR-V】この車最大の不満点(クラクション音)を速攻で解決しました。ユーロ―ホンお前はとっても良い響きだZe!【Honda】

    【CR-V】この車最大の不満点(クラクション音)を速攻で解決しました。ユーロ―ホンお前はとっても良い響きだZe!【Honda】↓その動画がこちらになります!

  • ブログ

    友達の新車とご対面!

    友達の新車が納車されました。CR-V e:HEV AWD ブラックエディションからステップワゴンスパーダe:HEV に。北海道で冬は雪道なのでAWDからFFにすることに友達はかなり悩んでたけど、雪が ...

  • ようやく車速連動オートドアロックを装着‼︎

    ブログ

    ようやく車速連動オートドアロックを装着‼︎

    シビックe:HEV(FL4)は車速連動オートドアロックが省かれているていうか、最近の Honda車の新型車は省かれる傾向のようだ何故だかは知らないあおり運転で止められた際に、パーキングに入れるとロッ ...

  • ブログ

    引っ越し・第一弾

    長男が就職で戻ってくるため、久留米のアパートを引き払うことになり、今日は朝から休みを取って、経費削減のため「下道」で久留米へ片道3時間半くらいかな。「大物」は後日で、とりあえず運べそうなモノから持っ ...

  • ブログ

    このクルマともお別れ…

    北海道スマホスタンプラリーを共にやってる友達の車CR-V e:HEV AWDが、26日月曜日に入れ替えることになり、夏タイヤをディーラーに届けに行くため旭川へ。2021年1月登録の車だけど、すでに9 ...

  • ブログ

    お気に入りポイント

    納車から二週間、ボタン式のシフト等々、操作になかなか慣れませんが、徐々に…3~4年前、街中でCR-Vを見かけて、横に並んだ際に、妙に印象に残ったのが、このフロントフェンダー部分です。角張ったモノより ...

  • 中古に乗るなら

    ブログ

    中古に乗るなら

    中古車に乗るなら、燃費が良いハイブリッドがいいなぁとか思っております。親父のゴルフ7.5ハイラインを譲り受けることも過ぎりますが、凍結する雪山を走る可能性があることを考えると、四駆がいいのかなぁと思 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。