Torque Proに関する情報まとめ

  • いきなりインパクトでゼンカイなんてダメですよ!

    ブログ

    いきなりインパクトでゼンカイなんてダメですよ!

    いきなりインパクトでゼンカイなんてダメですよ!充電インパクトでもエアーインパクトでもクロスレンチでもホイールナットに限らずですが、ソケットの中にナットを入れていきなり、インパクトで、ギュイ~ン!って ...

  • アメリカのテスラ

    ブログ

    アメリカのテスラ

    画像は自宅に有るパワー測定機。G-TECH/pro ってヤツです。もう20年程前の物だと思います😊フロントガラスに吸盤で貼り付けてシガーライターソケットに刺して車両データを入力するとリアクションタ ...

  • タイヤ交換=トルクレンチ

    ブログ

    タイヤ交換=トルクレンチ

    タイヤ交換=トルクレンチホイールナットは絶対にてきとうはダメ!専用工具で、適正トルクでの締め付けを!『ホイールナット』増し締めじゃなくって、適正トルク締めで!ナットの増し締めを!というのを見ますが増 ...

  • 【新型ヴェルファイア】究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」取付!

    ブログ

    【新型ヴェルファイア】究極のアーシングケーブル「ノンレジケーブル」取付!

    240122_ヴェルファイアノンレジサムネ_400 posted by (C)AQUA当店は『2024年2月1日』をもって21年目を迎えました\(^o^)/今後もお客様に寄り添い、理想のカスタムのお ...

  • ブログ

    エンジン載せ替え

    寝ても覚めてもエンジンの仕様を検討し続け、様々なパーツから1点1点選んで、最高の技術で組んでもらいました。ベースはフォレスターSG9のEJ257のシリンダーブロックになります。これはセミクローズドデ ...

  • ブログ

    タイヤ交換インパクトレンチNG?

    近年は整備でインパクトレンチ禁止の物が増えています摩擦がどうのこうのといえばボルトナット新品限定になるので新品組み立てなら正式に使用されますレースのタイヤ交換ではインパクトレンチ前提ですが整備上のイ ...

  • 初代6シリーズ

    ブログ

    初代6シリーズ

    初代6シリーズは、1976年のジュネーヴモーターショーにて630CSと633CSiが発表された。当時のBMWのフラッグシップクーペであり、『世界一美しいクーペ』と評された。コードネームはE24。19 ...

  • ブログ

    ちょっとたのんますよw

    うちのMadoneは、昨年の9月くらいだったでしょうか?記憶がもううろ覚えなので、確かではないですけれど…いや、夏季休暇より前だったかな。GW前後だったかもしれませんねぇ。いや、一昨年か…!?w最近 ...

  • ブログ

    SA浜松 SPORTS ECU 出張書換えイベント SA千葉長沼店

    2日間に渡り【スーパーオートバックス千葉長沼店】で開催致しました【SA浜松 SPORTS  ECU 出張即日書換えイベント】が終了致しました。今回のイベントも事前に皆様よりご予約頂 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ