ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今年、夏タイヤで行けるのもこの週がリミットと思い、土日かけて道の駅の道北廻りを決行致しました。天気予報では、峠は積雪、平地でも雪が・・・なんてことも言ってましたが、それほどの峠も予定ルートには入って ...
9月17日。北海道一周旅行4日目。今日は稚内から日本最北端宗谷岬を目指し、その後は一路オホーツク海沿岸を南下し、紋別やサロマ湖を経由、知床半島の根元である斜里まで向かう予定です。今日も天気はイマイチ ...
いつも『ハンコ押し』と言っていました道の駅スタンプラリーですが、先日9月3日にラスト1箇所、押しに行ってきました( ^ω^)押した箇所↓・望羊中山これで『道央エリア制覇』と同時に、2011年版道の駅 ...
車検が無事に終了しましたがバイク屋さんから一言『バッテリーを充電しましたが、規定の電圧まで行きませんでした。とりあえずセルは今のところ問題なく回ります』”えっ~(>_<)”て感じ。だって ...
昨日、4:30に自宅を出発。スタンプ獲得計画の中で最も過酷な稚内方面へ向かいました。極力、エコ運転を心掛けましたが、帰りは高速を利用し、どうしても、ついついなスピードで走ってしまい、良い結果は出せず ...
なかなか平日の休みって無いので、ついつい遠乗りしてしまった。旭川からだと・・・やっぱり北か・・・?出た時間も昨日の14時前・・・。とりあえず行けるところまで・・・。←中頓別の山の中、『天北峠』付近走 ...
3日目、9月12日は利尻島から稚内に戻り、日本最北端・宗谷岬を見て、オホーツク沿いに南下、途中から内陸に入り、最後は層雲峡までの約280kmをバスで移動します。← クリックで拡大こちらは、日本最 ...
その2、その3で礼文島を楽しんだ後は、利尻島へと渡りました。礼文島が細長くて平たい形をしているのに対して、利尻島は丸くて高い円錐形をしています。地図の形が丸いので、訪れた景勝地も、時計の何時の方向か ...
北海道レポもようやく終わりです。これで普通の日記が書けますwフェリー2泊・道内7泊・静岡の健康ランド1泊w の10泊11日の超ロングドライブの1日1日を振り返ると共に、無駄に走行データや道の駅ギャラ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1262
[レクサス RC]レクサスケ ...
402
[レクサス RC F]202 ...
395
[トヨタ シエンタ]その他 ...
368