タイヤに関する情報まとめ

  • ブログ

    二代目スペアタイヤ完成

    3年前にヤフオクで買い、寝室で目を楽しませてくれていた中古RG-Rに、中古タイヤを取り付けました。二代目スペアタイヤの完成です。5年ほど活躍した(幸い出番はありませんでしたが、存在することが安心要因 ...

  • 幸田 48.762 Z3-15(14)

    ブログ

    幸田 48.762 Z3-15(14)

    昼から幸田へ13時枠:28℃Z3-15(14回目)BEST:48.762SP:128km減衰を前後①:3→②:1→③:8と試した。①とくに不満無し②もう少しクイックになるかな?っと期待したけど。 終 ...

  • ブログ

    MTGパーツフェア2024に行ってきました

    2024.6.16宮城トヨタ Presents MTGパーツフェア2024に行ってきました会場は夢メッセみやぎです駐車場に自分以外のオーリス乗りの方はいませんでした(´・ω・`)たぶん・・ ...

  • ブログ

    ハスクの林道デビュー

    ハスクの慣らしを終えたので林道デビュー初乗りはここと決めてました!観音山この景色!いつきても最高です神沢線も寄りながらくんまの道の駅で休憩!たくさんのライダーで賑わってますそこから黒滝から高集団地へ ...

  • フロントブレーキとタイヤの慣らし

    ブログ

    フロントブレーキとタイヤの慣らし

    昨日交換したフロントブレーキパッドとタイヤと、その後に実施したキャンバー角の見直しとトー調整の確認と慣らしのため、箱根を軽く走って来ました。今回導入したSEEKERのType Cの中古パッドをロータ ...

  • おっきい子、補充電&タイヤ交換

    ブログ

    おっきい子、補充電&タイヤ交換

    おっきい子を補充電&タイヤ交換します車庫の電気工事ついでに補充電デイライトが点灯しないように配線を外します充電スタート夕方までにどの程度充電できるかなぁ♪スタッドレスのままでもいいかぁ。と甘いささや ...

  • ブログ

    モーターランド三河

    今日は時間が出来たため、モーターランド三河へ。このサーキットはドリフトの方が有名なので、グリップ走行の人は少数派。基本的にエスケープはなく、ミスの許容範囲が狭いコース。特にこの右コーナーはとってもス ...

  • センタトンネルデッドニング

    ブログ

    センタトンネルデッドニング

    先日、AdPowerSonic投入後、前々から気になりつつも放置していた室内の低音の籠り音をどうにかしたくなり、ついに思い腰を上げました。今回のターゲットはセンタトンネルのアウタパネル。(センタトン ...

  • ブログ

    カムリ事前車検

    車検前に無料の事前点検をさせてくれとのことでしたので、予約の上入庫しました。まぁ、車検飛ばしの犯人だったから仕方ないね。一番の懸念のメインバッテリーは今回もOK。ついに18万キロ超えです。タイヤも車 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ