bimmercode codingに関する情報まとめ

  • コーディングあれこれ 其の弐

    ブログ

    コーディングあれこれ 其の弐

    前回の続き。CODE PHANTOM CCを使用して実施したコーディングと、BimmerCode導入に伴い追加コーディングしたものを触れておきます。■CPで実施した項目・TVアクティブ・リーガルディ ...

  • ブログ

    LED化~

    Bimmercodeもなんとか出来るようになったので、各所のLED化に着手してみました。とりあえずフロントのウインカーから。Aliexpressで1,000円ちょっとのLEDを購入。2週間ほどで到着 ...

  • Mカラー フロントグリルカバー

    ブログ

    Mカラー フロントグリルカバー

    先日取り付けた…Mカラー フロントグリルカバー は意外に…カッコ良いね〜中国へ出張中のらんすまさん情報によると、大陸のBMWオーナーで流行っているとか?! (^^;;ちょっと…アップ😁うしし…やっ ...

  • ブログ

    何とかできました!!!

    ずっ~と出来なかったBimmercodeですが、あれからいろいろ試行錯誤しましてなんとかコーディングすることが出来ました!画像はメニュー画面のみですが、ナビのスピードロック解除以外のやりたいことは数 ...

  • one-touch turn signal 5 times 😁

    ブログ

    one-touch turn signal 5 times 😁

    BIMMERCODE にて…2018年10月 生産 F39 の…one-touch turn signal 5 times 成功デス😁前回失敗したけど、ドイツ語・英語で調べ直して頑張りました(笑) ...

  • BIMMERCODEでコーディング😁

    ブログ

    BIMMERCODEでコーディング😁

    smartくんのOBDⅡポートに接続して先に使ってしまった…iCar Pro Vgate(OBDⅡアダプター) と BIMMERCODE(アプリ)で…BMW X2 のコーディングをしました!ちなみに ...

  • ブログ

    アンビエントライト色変更

    新型G05の情報を探ろうと海外スレッドをポチポチ…その中で現行のF15での興味深い書き込みが!アンビエントライトの色変更は最近のI-stepにすると変更する項目がなくなってしまったとの事を耳にしてお ...

  • ブログ

    コーディング色々

    今回購入したのが、Vgate I car pro BLT 4.0 BimmercodeAliExpress で2000円ちょいのを購入。アプリはBimmerCode 3200円、Dashcomman ...

  • ブログ

    ASDキャンセル後のドライブ(追記)

    ASDをキャンセルして2回目のドライブです伊豆まで来ています東伊豆ルートは河津桜が見頃を迎えているから混むだろうと東名で沼津まで来て修善寺経由で入ってみました東名は久々に左ルートを通り鮎沢PAで休憩 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ