安曇野ちひろ美術館に関する情報まとめ

  • 想いの流れ さくら色

    ブログ

    想いの流れ さくら色

    「桜、咲く頃ご一緒しようね♪」昨年頃よりよく話してた3月の半ば頃から、ノリノリで計画を立てていた行き先を決めてるにも関わらず4月に入ると桜開花状況を調べてると早過ぎたり、まだまだだったりで何度も何度 ...

  • ブログ

    トットちゃん

    少し明科駅で休憩したので、もう少し走ります。到着した所は、?駅です。駅の反対側が凄く景色が良かった。ここで、大糸線の写真を撮ることにしました。その後に向かった先は、安曇野ちひろ美術館です。ここに来た ...

  • 安曇野ちひろ美術館

    ブログ

    安曇野ちひろ美術館

    天気が良いので家内と出かけて来ました。松本からだと国道147号を小一時間。穂高を過ぎて大町まで行かないくらいです。山が近いです。この先には窓際のトットちゃんモデルの電車教室の展示もあります。内部の絵 ...

  • 安曇野De散歩

    ブログ

    安曇野De散歩

    さて、今月は、毎年恒例の安曇野に行きたいと思います。連休を避けて翌週としました。まんぼう中ですので、もちろん、極力人と接触せずに、マスクに消毒、そしてソーシャルディスタンスですね☺️朝一でもなく、午 ...

  • 梅雨の晴れ間を満喫する旅(長野編 Part.3 中信ドライブと安曇野ちひろ美術館)

    ブログ

    梅雨の晴れ間を満喫する旅(長野編 Part.3 中信ドライブと安曇野ちひろ美術館)

    5月下旬に山陰・山陽・九州北部の絶景スポットを巡る旅を楽しんで来ましたが、6月は新月の日の晴れ間を狙って、高原ドライブと天の川ハントしに長野へを旅して来ました。(Part.3 中信ドライブと安曇野ち ...

  • 安曇野ちひろ美術館へ

    ブログ

    安曇野ちひろ美術館へ

    長野県松川村にある安曇野ちひろ美術館へ美術館の駐車場 コロナ禍のため例年よりは空いていました。駐車場から公園を歩いて美術館へ敷地が広いため距離がありますが、池や芝生、モニュメント等があり、散歩気分で ...

  • 【池田・生坂間 もう一つの県道①】275号を松川から

    ブログ

    【池田・生坂間 もう一つの県道①】275号を松川から

     3/30(火)、274号線に次いで275号線を生坂村へと走る‼️ 生坂村〜池田町を2本の県道で往復しようという企みだ😁 ところが、よく調べてみると275号線の終点は、池田町の隣、松川村にあるJR ...

  • ブログ

    原体験を思い出す

    安曇野ちひろ美術館で映画「絵の中のぼくの村」を鑑賞してきました。画家の田島征彦さんと田島征彦さんお2人の幼少時のお話の映画なんです。子どもの姿が大人の姿と対比して描かれていて、幼少時の原体験が鮮やか ...

  • ブログ

    1年振りの長野へ

    年に2、3回は長野に行くのですが、今年はコロナの事もありまだ一度も行っていませんでした。少し妻との時間も出来たので、2泊3日で行ってきました☺️1日目は毎年行っている美ヶ原に向かい山本小屋ふる里館の ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ