軽自動車検査協会に関する情報まとめ

  • ユーザー車検を実施してきました。

    ブログ

    ユーザー車検を実施してきました。

    あけましておめでとうございます←新年…じゃなくて、既に新年度になっていますが、今年もよろしくお願いします。さて、そんな新年…新年度一発目のネタは、コペンのユーザー車検に行ってきました。今まで、車検は ...

  • ブログ

    車の名義変更に行ってきました。

    昨日、孫娘に譲ったハスラーの名義変更に行って来ました。軽自動車検査協会は高槻の枚方大橋のすぐそばにあり、家から30分ほどです。3月に名義変更しないと税金が家に来るのは理解してますが、年度末、月末、本 ...

  • 図柄ナンバー交換

    ブログ

    図柄ナンバー交換

    【忘備録】画像なし先日(2025年3月18日火曜日午前)地元軽自動車検査協会にて申請しておいた図柄ナンバー(全国版花柄モノクロ)に交換しました。私の県の軽自動車検査協会のナンバー申請および引換えは7 ...

  • 風雲急を告げる・・

    ブログ

    風雲急を告げる・・

    3/18 晴れのち曇り 午前中はスカッと青空でしたが、昼から次第に曇が広がり、一時雷雨あり。。  子供の身の回りの世話をして朝飯前の洗濯開始デイに送り出し朝食に有りつく・・ 目星をつけていたパーツに ...

  • 車検査証に【改】が付きました。

    ブログ

    車検査証に【改】が付きました。

    2回目の車検です。前回同様に新車購入時のディーラに車検をお願いしました。入庫前に現状の車両状況を伝えて、入庫許可の確認をしました。1回目の車検時、エンジン型式の確認ができないからディフューザーを降ろ ...

  • ブログ

    タウンボックスの車検受けてきました。

    タウンボックスの車検を受けてきました。車検の日程もなく、予定も激詰まりの為、無茶苦茶な状況で。午前中は手術をした病院へ通院。午後に車検。前の日は、オイル交換する予定だったのですが、仕事で急遽トラブル ...

  • 今どきの車の購入事情… 完結編

    ブログ

    今どきの車の購入事情… 完結編

    着々と契約書やら自賠責保険とかJAFとの契約(1年間無料)、なども無事済んだ。あとはローン審査。無事通過。色々な書類にサインする前に私が全て目を通す。メンテナンスパックなる物の書類をサインさせられそ ...

  • ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明

    ブログ

    ユーザー車検1日3台の奮闘記、レカロシートの構造証明書解明

    ユーザー車検奮闘記の履歴残しです。2/14金に休暇を取って、元々バイクとR2のユーザー車検を予約してました。群馬県に住んでますが、栃木県佐野陸運支局の方が近いので、いつもそこでやります。次女がたまた ...

  • ブログ

    嫁車名義変更の巻

    義理弟に格安で卸してもらった嫁車NBOXカスタムの名義変更に地元の軽自動車検査協会へ休みを取って行ってまいりました。自分が偉いと勘違いしている高慢ちきな受付オバサンにイラッとしながらも、終始低姿勢で ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ